生駒チャレンジ登山 http://sangaku-osaka.com/tokubetu/15/15ikoma/1018.html 今年、初参加を考えています

生駒チャレンジ登山 http://sangaku-osaka.com/tokubetu/15/15ikoma/1018.html  今年、初参加を考えています

匿名さん

生駒チャレンジ登山 http://sangaku-osaka.com/tokubetu/15/15ikoma/1018.html 今年、初参加を考えています。
スカイウォークの部に当日受付で行こうと考えているのですが、 ①服装は? ハイキング、トレッキングと考えて、 トレッキングシューズ、トレッキングポール、いわゆる山ガール?のような服装での参加がいいのか?それとも、動きやすければカジュアルな私服で良いのか? トレラン部門だとWebでアップされてる写真を見る限り、半袖短パンのランニングスタイルなのですが... ②途中にエイドステーションは無いと考えた方が良いのか?そうなると、水や補給食は全て担ぐと言う認識ですか? 登山もランニングも好きなので、今回12月にあるフルマラソンの大会の前にちょっと長距離を歩いておこうと思ってこちらの大会に出ようと思ってます(山では走るつもりはなく歩きですが)。
アドバイスもあれば宜しくおねがいします。

コースの登山道は小中学生でも歩ける道で、学校の野外学習でよく利用されています。
勿論通しで歩くということはありませんが。
そして高低差も厳しくないので、トレランシューズが最適です。
普通のランニングシューズでも大きな問題にはならないでしょう。
私は枚岡神社の近くに住んでいて、なるかわ園地や展望台によく行きますが、いつもランニングシューズです。
下りは走っています。
トレランが開催されるコースですから、特にトレッキングポールも必要ないくらいです。
ペットボトルの水は用意した方がいいですが、要所に水場やトイレもありますし、雨具と行動食だけで充分だと思います。
距離がありますので、出来るだけ軽装に越したことはありません。
服装は天候次第ですが、山ガールとまではいかなくてもパンツとシャツはスポーツ系がいいでしょうね。
よっぽど晴天でもない限り短パンは止めておかれたほうがいいと思いますよ。

osakaに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

生駒チャレンジ登山 http://sangaku-osaka.com/tokubetu/15/15ikoma/1018.html  今年、初参加を考えています

匿名さん

生駒チャレンジ登山 http://sangaku-osaka.com/tokubetu/15/15ikoma/1018.html 今年、初参加を考えています。
スカイウォークの部に当日受付で行こうと考えているのですが、 ①服装は? ハイキング、トレッキングと考えて、 トレッキングシューズ、トレッキングポール、いわゆる山ガール?のような服装での参加がいいのか?それとも、動きやすければカジュアルな私服で良いのか? トレラン部門だとWebでアップされてる写真を見る限り、半袖短パンのランニングスタイルなのですが... ②途中にエイドステーションは無いと考えた方が良いのか?そうなると、水や補給食は全て担ぐと言う認識ですか? 登山もランニングも好きなので、今回12月にあるフルマラソンの大会の前にちょっと長距離を歩いておこうと思ってこちらの大会に出ようと思ってます(山では走るつもりはなく歩きですが)。
アドバイスもあれば宜しくおねがいします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内