質問 大学生が250ccのバイクを維持するには? 私のスペック 満20歳、大学1年生(新二年生)、男 普通免許MTを取ったばかり

質問 大学生が250ccのバイクを維持するには? 私のスペック  満20歳、大学1年生(新二年生)、男 普通免許MTを取ったばかり

匿名さん

質問 大学生が250ccのバイクを維持するには? 私のスペック 満20歳、大学1年生(新二年生)、男 普通免許MTを取ったばかり。
二輪免許はこれからとりたい。
バイク超初心者、無知。
(今から玄人になる予定(笑)) バイトは今はしてない。
(←春休みをエンジョイするため。
) 親からの援助は一切ない。
身長176cm、体重58kg 願望 北海道住みで週末にちょいちょい遠足したい。
(←ツーリングというのか?) 雪がない時期の長期休暇を使って北海道を外周一周したい。
学部卒業までに日本一周したい。
背景 車の免許をとったら車が欲しくなった。
調べたら”維持無理じゃね?”となる。
自動車学校の教官に相談したらバイクを勧められたので検討中。
現在はCBRとVTR、Ninjaカッケーという状態。
周りにバイクを使っている人がないのでこのたび知恵袋を使わせていただきました。
学生がバイクを購入するにあたって注意すべきこと、維持費、レンタルの方がいいのではないかという意見など多面的な回答を期待します。
他に必要な情報があれば補足します。

はじめまして。
バイクで全県走破してます。
ご質問ですが、とにもかくにも先立つモノはお金。
免許取得、バイク購入資金もそうですが、先の方が言われるように、任意保険への加入も必須条件です。
無保険で万一、対人事故でも起こせば、賠償で人生終わりです。
(マジで) まずは資金作り。
頑張ってバイトしましょう!100万、とは言いませんが、70万くらいは欲しいですね。
バイクは程度の良い中古で我慢、ヘルメットやグローブの購入資金と任意保険の保険料。
ご希望のバイクの中なら、VTRかな?ホンダのV型エンジンは信頼性が高い。
ポジションも標準的なので、3台の中なら一番快適に日本一周出来ると思います。
因みに、日本一周など超・長距離のツーリングでは、バイクに求められるのはスピードやパワーではなく、燃費や積載性能、メンテナンスのしやすさ、コストパフォーマンスなど。
まあ、現実的には、自分が「カッケー!」と思ったマシンが一番ですけど。

日本一周に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

質問 大学生が250ccのバイクを維持するには? 私のスペック  満20歳、大学1年生(新二年生)、男 普通免許MTを取ったばかり

匿名さん

質問 大学生が250ccのバイクを維持するには? 私のスペック 満20歳、大学1年生(新二年生)、男 普通免許MTを取ったばかり。
二輪免許はこれからとりたい。
バイク超初心者、無知。
(今から玄人になる予定(笑)) バイトは今はしてない。
(←春休みをエンジョイするため。
) 親からの援助は一切ない。
身長176cm、体重58kg 願望 北海道住みで週末にちょいちょい遠足したい。
(←ツーリングというのか?) 雪がない時期の長期休暇を使って北海道を外周一周したい。
学部卒業までに日本一周したい。
背景 車の免許をとったら車が欲しくなった。
調べたら”維持無理じゃね?”となる。
自動車学校の教官に相談したらバイクを勧められたので検討中。
現在はCBRとVTR、Ninjaカッケーという状態。
周りにバイクを使っている人がないのでこのたび知恵袋を使わせていただきました。
学生がバイクを購入するにあたって注意すべきこと、維持費、レンタルの方がいいのではないかという意見など多面的な回答を期待します。
他に必要な情報があれば補足します。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内