教えてください

教えてください

匿名さん

教えてください。
通勤でFTR223、マフラー、エアクリ、交換済みに乗ってるんですが、明け方だけアイドリングストップがついてるよおにエンジンが止まります。
現在、メインジェット32スロージェット142がついていて明け方以外はなんの問題もなく乗れるんですが これって何か対策がありますか?教えてください。

アイドリングを上げてみても止まりますか? 寒い時はアイドリングが下がり気味になります。
FTRはタコメーターが付いてないので、回転を目で見れませんから、少し下がり気味になっててもわかりにくいです。
むき出しのエアクリならなおさらかと思います。
適正なアイドリング回転って、思ってるよりも高いんですよね。

ジェットに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

教えてください

匿名さん

教えてください。
通勤でFTR223、マフラー、エアクリ、交換済みに乗ってるんですが、明け方だけアイドリングストップがついてるよおにエンジンが止まります。
現在、メインジェット32スロージェット142がついていて明け方以外はなんの問題もなく乗れるんですが これって何か対策がありますか?教えてください。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内