交通について質問です

交通について質問です

匿名さん

交通について質問です。
今日私は自転車に乗っていて横断歩道を 渡ろうとしました。
もちろん信号は青です。
そこに左折してきた車が来ました。
車の方が止まってくれたのですが、 私も道を譲ったつもりで1mほどで止まりましたが なかなか車が進まないので引き返しました。
この事を親に話すと青ならさっさと渡りなさいと言われました。
私の住む県では交通マナーが悪く、車は歩行者自転車関係なく曲がってくる方が多いです。
そのためかどうかは分かりませんが 譲る癖がついています。
横断歩道で自転車側が車に道を譲るのは、 してはいけないことなんですか? 交通ルールで歩行者がみえたら車は一時停止 をするのは分かりますが渡るまで 待たなければいけないのですか?

横断歩行者などをクルマが妨害したら交通違反です。
道路交通法第38条、横断歩行者等妨害等違反です。
違反点数2です。
あなたが譲ったつもりでも、その前をクルマが横切ったら、そのクルマは違反とみなされるでしょう。
結果的に横断を邪魔したわけですから。
さっさと渡ってあげる方が相手にも好都合なわけです。
http://parparshop.sakura.ne.jp/angs_new/?p=420 だから横断歩道で横断しようとしている歩行者や自転車を妨害するのはマナー云々という甘いものではなく、道路交通法違反の犯罪行為ということになります。
周りに警官がいないのをいいことに平気でやってるドライバーは多いですけど、TVの警察24時みたいな番組で検挙しているところを放送してましたよ。

進まないに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

交通について質問です

匿名さん

交通について質問です。
今日私は自転車に乗っていて横断歩道を 渡ろうとしました。
もちろん信号は青です。
そこに左折してきた車が来ました。
車の方が止まってくれたのですが、 私も道を譲ったつもりで1mほどで止まりましたが なかなか車が進まないので引き返しました。
この事を親に話すと青ならさっさと渡りなさいと言われました。
私の住む県では交通マナーが悪く、車は歩行者自転車関係なく曲がってくる方が多いです。
そのためかどうかは分かりませんが 譲る癖がついています。
横断歩道で自転車側が車に道を譲るのは、 してはいけないことなんですか? 交通ルールで歩行者がみえたら車は一時停止 をするのは分かりますが渡るまで 待たなければいけないのですか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内