匿名さん
交通について質問です。
今日私は自転車に乗っていて横断歩道を 渡ろうとしました。
もちろん信号は青です。
そこに左折してきた車が来ました。
車の方が止まってくれたのですが、 私も道を譲ったつもりで1mほどで止まりましたが なかなか車が進まないので引き返しました。
この事を親に話すと青ならさっさと渡りなさいと言われました。
私の住む県では交通マナーが悪く、車は歩行者自転車関係なく曲がってくる方が多いです。
そのためかどうかは分かりませんが 譲る癖がついています。
横断歩道で自転車側が車に道を譲るのは、 してはいけないことなんですか? 交通ルールで歩行者がみえたら車は一時停止 をするのは分かりますが渡るまで 待たなければいけないのですか?