匿名さん
スノーボードの板・ビンディングで悩んでます。
色々とネットで調べて情報を得ました、先週は神田スノボー街にも行きました。
神田は、色々な板があって良いのですが種類が多すぎて圧倒され訳も分からず帰宅しました。
そこで二つの候補に絞ったのですが長さ・情報・知識・アドバイスを頂きたく書き込みました。
ビンディングはFLUXが良さそうですが、モデルまでは決めきれませんでした。
①OGASAKA・ASTERIA ②ALLIAN・PRISM もしくはPRISM LTD 上記の二つに絞りました。
使い方としては、フリーランしながら下手ですが飛んだり・回したり(グラトリと呼ぶには恥ずかしい程度)、上から下までかっ飛ばして滑ったりしています。
これから、さらに飛んだり・回したりする練習を本腰を入れてしていきたいです。
現在のスペックですが。
板・BURTON SPECIAL 153(中古品の為、年式不明。
超固い・超重い・・・) バイン・BURTON CUSTOM(中古品の為、年式不明。
) ブーツ・BURTON SHARK BOA 28cm(14-15モデル) 自分・37歳・177cm・82kg。
経験6年目。
6年目といっても今シーズンが15年ぶり。
結婚して辞めてましたが、子供がスノボが出来る年になったので復活しました。
建設業をしているので体力・脚力は弱くはないと思います。
ただ歳が年だけに・・・ 現在の板が重くて重くて硬くて硬くて疲れて仕方ありません。
そこで、軽くて。
ペラペラではなく程よく柔らかく反発があり、ツインの板が良いと思い質問させていただきました。
ビンディングとの相性も踏まえてアドバイスお願い致します。
ブーツはそのまま使います。
上記以外にも、オススメ板・ビンディング有りましたら、教えてください。
新旧・予算は問いません。
軽くて。
ペラペラではなく程よく柔らかく反発があり、ツインの板であれば最高です。
宜しくお願い致します。