原付(dio)のエンジンがかかりません

原付(dio)のエンジンがかかりません

匿名さん

原付(dio)のエンジンがかかりません。
現在live dio af34規制後に乗っているのですが数日前からエンジンがかかりません。
直前まで普通に走っており出先から戻ってきたらエンジンがかからなく なっていました。
ガソリンもオイルも入っていて、セルは回りますし、キックも試したのですが全くかかる気配がしません。
そこでプラグを変えてみたのですが、火花も散っているのに相変わらずエンジンはかからずといった具合です。
それとエンジンがかからなくなる数日前にクランクケースにオイル?ガソリン?がびっしゃりと垂れていたことを思い出したのですが、これはキャブから漏れているのでしょうか? またこれがエンジンのかからない原因なのでしょうか? 説明が下手で申し訳ありませんが、どなたか教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。

エンジンが掛かる条件に ①良い火花 ②良い混合気 ③適正な圧縮 があります。
プラグを外しボディーにアースし、少し暗い所で火花(青白い)の飛びを見ましょう。
(プラグの汚れや火花が弱かったら交換) 次に、セルやキックで何度かクランキングして、プラグが少し濡れているか(ガソリンの混合気で)見て下さい。
あまりにも濡れているなら、これも掛かりません。
(オートチョークの故障等が考えられます) オートチョークの除去若しくは交換 (全く濡れてないのは、ガソリンが来てません) >>それとエンジンがかからなくなる数日前にクランクケースにオイル?ガソリン?がびっしゃりと垂れていたことを思い出したのですが、これはキャブから漏れているのでしょうか? (クランクケース内が濡れていtと有りますが、どうして発見されたのでしょうか?) 通常、数日前まで掛かっていたエンジンなら、プラグ交換と正常な混合気が 来ていれば、エンジンは必ず掛かります。
これを念頭に置いて、点検して見て下さい。
参考 you tube Dioの改造等が乗ってます。
https://www.youtube.com/my_videos?o=U

dioに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

原付(dio)のエンジンがかかりません

匿名さん

原付(dio)のエンジンがかかりません。
現在live dio af34規制後に乗っているのですが数日前からエンジンがかかりません。
直前まで普通に走っており出先から戻ってきたらエンジンがかからなく なっていました。
ガソリンもオイルも入っていて、セルは回りますし、キックも試したのですが全くかかる気配がしません。
そこでプラグを変えてみたのですが、火花も散っているのに相変わらずエンジンはかからずといった具合です。
それとエンジンがかからなくなる数日前にクランクケースにオイル?ガソリン?がびっしゃりと垂れていたことを思い出したのですが、これはキャブから漏れているのでしょうか? またこれがエンジンのかからない原因なのでしょうか? 説明が下手で申し訳ありませんが、どなたか教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内