トヨタのプリウチュのエアコンですが、 新車購入から一年半、ほぼ毎日乗車していました

トヨタのプリウチュのエアコンですが、 新車購入から一年半、ほぼ毎日乗車していました

匿名さん

トヨタのプリウチュのエアコンですが、 新車購入から一年半、ほぼ毎日乗車していました。
二回目の夏頃からエアコンをつけると汗くさいというか、雑巾のような匂いが出るようになりました。
この臭いの原因って何ですか?

燃費が悪くなるからとA/Cのボタンをオフにして暖房を使っていませんでしたか? 冬の間にエアコン内部で雑菌が増殖し、暖かくなってA/Cを付けると結露水にて雑菌が活性化し強烈な臭いを発します。
完全に水浸しになればにおいも消えますが、雑菌が沸いているので次もまた臭います。
直すのは難しいです。

乗車に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

トヨタのプリウチュのエアコンですが、 新車購入から一年半、ほぼ毎日乗車していました

匿名さん

トヨタのプリウチュのエアコンですが、 新車購入から一年半、ほぼ毎日乗車していました。
二回目の夏頃からエアコンをつけると汗くさいというか、雑巾のような匂いが出るようになりました。
この臭いの原因って何ですか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内