HIDの片側がちらつく原因について

HIDの片側がちらつく原因について

匿名さん

HIDの片側がちらつく原因について。
H3のフォグライトをLEDに交換しましたが理想と違った為、以前付けていた社外HIDに戻したところ運転席側のみ、ちらつく現象が起きました。
オルタネ-タ- のノイズでしょうか? まだバーナーの左右入れ替えを試していませんが、現時点で可能性が高い原因を教えて頂きたく質問しました。
・エンジンが掛かっていないとちらつかない ・走行時、アイドリング時ともにちらつく。
・毎回点灯5分程からちらつく。
・リレー配線は使用している。
・全ての配線をバッテリー直で取っている。
・ヘッドライトは社外HIDで問題無く稼働している。
・バッテリーは新品に近い(容量も上げている) 以上を踏まえて可能性の高い原因を教えて頂きたいです。
宜しくお願い致します。
H10 E50エルグランド もうすぐ20万㎞突破です。

左右入れ替えすれば話が早いと思いますが、配線の接続を再確認が一番最初だと思います。
後考えられるのは貴殿も分かっていると思いますが、バラストかバルブですので、左右入れ替えて見ましょう。

E10に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

HIDの片側がちらつく原因について

匿名さん

HIDの片側がちらつく原因について。
H3のフォグライトをLEDに交換しましたが理想と違った為、以前付けていた社外HIDに戻したところ運転席側のみ、ちらつく現象が起きました。
オルタネ-タ- のノイズでしょうか? まだバーナーの左右入れ替えを試していませんが、現時点で可能性が高い原因を教えて頂きたく質問しました。
・エンジンが掛かっていないとちらつかない ・走行時、アイドリング時ともにちらつく。
・毎回点灯5分程からちらつく。
・リレー配線は使用している。
・全ての配線をバッテリー直で取っている。
・ヘッドライトは社外HIDで問題無く稼働している。
・バッテリーは新品に近い(容量も上げている) 以上を踏まえて可能性の高い原因を教えて頂きたいです。
宜しくお願い致します。
H10 E50エルグランド もうすぐ20万㎞突破です。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内