ジギング初心者です

ジギング初心者です

匿名さん

ジギング初心者です。
最近、メタルジグを自作するようになりました。
理想はヒラヒラ落下してくれればいいのですが、実際に試しているとフォール中に本体がくるくる回転しているようなんです。
スイベル有り無しでも変わらず回転します。
これはメタルジグの動きとしては正解なのでしょうか? 「作ってみたものの、これで良いのかわからない」というのが現状です。
タイプはリアウェイトで170gくらいのロングメタルジグ。
形状はミノープラグのように側面が若干丸みを帯びていて、背中が少し盛り上がっています。
上記の通り回転しないのが理想ですが、これが普通であればこのまま塗装に移りたいと思います。
また、回転しない形状がわかる場合、教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。

不正解ですよ。
大きく弧をえがくように廻るなら 大正解だけど! んで、簡単なのは、今のままで 平面を入れるか筋を入れ 水流を少し整えると 回らなくなりますよ。
んで、Uはもう少し 長い方がアシストを 付けやすいよ!(^-^)/

落下に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

ジギング初心者です

匿名さん

ジギング初心者です。
最近、メタルジグを自作するようになりました。
理想はヒラヒラ落下してくれればいいのですが、実際に試しているとフォール中に本体がくるくる回転しているようなんです。
スイベル有り無しでも変わらず回転します。
これはメタルジグの動きとしては正解なのでしょうか? 「作ってみたものの、これで良いのかわからない」というのが現状です。
タイプはリアウェイトで170gくらいのロングメタルジグ。
形状はミノープラグのように側面が若干丸みを帯びていて、背中が少し盛り上がっています。
上記の通り回転しないのが理想ですが、これが普通であればこのまま塗装に移りたいと思います。
また、回転しない形状がわかる場合、教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内