1型糖尿病の31歳の女です

1型糖尿病の31歳の女です

匿名さん

1型糖尿病の31歳の女です。
発症歴1年半年です。
今度沖縄旅行を予定していて、青の洞窟へシュノーケルしたいと考えています。
専門店に確認をしたところ、事前に医師に確認をとりOKを貰えば、 参加可能とのことでした。
水中は1時間位らしいのですが、どうしても低血糖が怖いです。
シュノーケルってどの位下がるものなのでしょうか?基礎インスリンを減らし、少し高めで参加すれば良いのでしょうか?旦那が凄く楽しみにしていて、やっぱり一緒に楽しみたい!って思います。
もちろん個人差もあると思いますが、1型糖尿病でシュノーケルした事ある方の体験談など教えて欲しいです。
青の洞窟へはボートを考えていますが、ボートに血糖測定器やブドウ糖など置いておけるのでしょうか?ボートは港に帰ってしまうのでしょうか? よろしくお願いします。

1型糖尿病発症15年の23歳です。
ちょうど去年沖縄の青の洞窟にシュノーケリングに行ってきました。
個人差があると思いますので、鵜呑みにはせずにご参考までに! 主様が現在どのような治療かわかりませんが、わたしはインスリンポンプを使用しています。
ポンプを外して潜って2時間近くたっぷり楽しみました。
運動をしたからといってその場ですぐに血糖値が急激に下がるわけではありませんよね? 問題はシュノーケリングをしたあとです。
案の定わたしはシュノーケリング後は低血糖になってしまいましたが、基礎インスリンの量を数時間減らしたり、こまめに測って低血糖に気をつけていればさほど問題はないかと思います。
心配であれば潜る前に捕食をしてちょっとだけ血糖値を高めにしておくのもありだと私は思います。
私が参加したツアーはボートではなかったので、ボートがあるかについてはわかりませんが、 潜ってる最中に、途中で海上まであがって捕食したり測定したりは時間が勿体無いと思いますよ。
出来ないことはないかもしれませんが… 不安かもしれませんが、 たくさん楽しんできてくださいね!

青の洞窟に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

1型糖尿病の31歳の女です

匿名さん

1型糖尿病の31歳の女です。
発症歴1年半年です。
今度沖縄旅行を予定していて、青の洞窟へシュノーケルしたいと考えています。
専門店に確認をしたところ、事前に医師に確認をとりOKを貰えば、 参加可能とのことでした。
水中は1時間位らしいのですが、どうしても低血糖が怖いです。
シュノーケルってどの位下がるものなのでしょうか?基礎インスリンを減らし、少し高めで参加すれば良いのでしょうか?旦那が凄く楽しみにしていて、やっぱり一緒に楽しみたい!って思います。
もちろん個人差もあると思いますが、1型糖尿病でシュノーケルした事ある方の体験談など教えて欲しいです。
青の洞窟へはボートを考えていますが、ボートに血糖測定器やブドウ糖など置いておけるのでしょうか?ボートは港に帰ってしまうのでしょうか? よろしくお願いします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内