社会人一年目

社会人一年目

匿名さん

社会人一年目。
年収300万です。
4年ローンで 220万円借りて車を購入予定です。
以下車のスペック レクサスCT200(非認定、MC前) 3.5万km、車検込み270万円 要交換部品なし。
アクセラ ハイブリッド(試乗車) 500km、車検込み238万円 要交換部品なし。
①どちらを買おうか迷っております。
できれば購入後8〜10年は乗ろうと 思っております。
本心で言えばCT200hが 買いたいですが、のちのち 故障などでしんどくなりそうでしょうか? ②CT200hは わりと故障が少ないと聞きますが どうでしょうか? ③通勤にも使うので、ルックス以外に 燃費も気にして車を選びました。
年間走行距離は1.5万キロ程度です。
他にオススメな車があれば お願いします。
(実燃費17km以上,プリウスやα、インサイト以外で) よろしくお願いします。

3万×48回=144万、10万×年2回×4年=80万、合計224万だけど、金利込みの総返済額が220万という意味でいいんですか?純粋に220万ローン会社から借り入れると、中古車だと金利高いから総返済額は多分250万くらいになりますよ。
それだと月々4万返済、ボーナス月(年2回)10万返済くらいですね。
だからローン返済だけで年70万の出費、+二年に一回の車検年は15万くらい払わなきゃだし、CTは3.5万キロ乗ってるなら新品タイヤに変えてなければタイヤ交換が近いよ。
それなりのタイヤなら4輪で10万くらいかな。
スタットレスはくなら同じくらいかかるし。
で、毎年40000万の自動車税もあるし、社会人になると住民税も発生するor増額になるよ。
ガソリンは年間1.5万キロ乗るならリッター15km走るとしてレギュラー130円として1000リッター13万くらい。
任意保険は自分名義なら月1万の年12万くらいかなぁ。
タイヤを除いて考えても車関係の出費だけで100万前後は必要ですけど年収300で本当に大丈夫ですか?手取年収300ならまだ200残るから大丈夫だと思いますけど、税込300なら手取り240くらいだろうから年140しか残りませんよ。
さらにそこからタイヤ、オイル、バッテリー、ブレーキ交換は必ずローン期間中に発生しますし、こすったりすれば修理費もかかるし、住民税はかかるし、社会人は色々お金もかかりますよ。
結婚式があれば三万つつまなきゃだし、社内の飲み会+二次会キャバみたいな流れだと一晩で2万近くなくなりますよ笑。

CT200hに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

社会人一年目

匿名さん

社会人一年目。
年収300万です。
4年ローンで 220万円借りて車を購入予定です。
以下車のスペック レクサスCT200(非認定、MC前) 3.5万km、車検込み270万円 要交換部品なし。
アクセラ ハイブリッド(試乗車) 500km、車検込み238万円 要交換部品なし。
①どちらを買おうか迷っております。
できれば購入後8〜10年は乗ろうと 思っております。
本心で言えばCT200hが 買いたいですが、のちのち 故障などでしんどくなりそうでしょうか? ②CT200hは わりと故障が少ないと聞きますが どうでしょうか? ③通勤にも使うので、ルックス以外に 燃費も気にして車を選びました。
年間走行距離は1.5万キロ程度です。
他にオススメな車があれば お願いします。
(実燃費17km以上,プリウスやα、インサイト以外で) よろしくお願いします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内