匿名さん
大型特殊からの免許証 こんにちは(こんばんわ) 20歳男子です。
今、自分は家の農業を手伝うためだけに平成26年1月に大型特殊免許(以下、大特)を取りました。
大学生ということもあり必要性を考え自動車の免許より大特を取ることが優先されたからです。
しかし車好きな所と父が新しい車を買うつもりがあるらしく廃車予定の車を貰い通学したいと思いました。
そこで質問ですが、色々調べたところ 大特を持っていて通算2年以上経った場合、中型免許の講習が受けれると知りました。
自分のような場合は 1.中型免許を取得する 2.普通免許を取得する のどちらがいいでしょうか? ちなみに、大特から中型を取れば普通自動車を運転できるのでしょうか? 父からもらう予定の車は、旧型のデミオ(MT)ですが 普通免許か中型免許 どちらを取ればいいでしょうか? お手数ですが回答お願いします