大型特殊からの免許証 こんにちは(こんばんわ) 20歳男子です

大型特殊からの免許証  こんにちは(こんばんわ) 20歳男子です

匿名さん

大型特殊からの免許証 こんにちは(こんばんわ) 20歳男子です。
今、自分は家の農業を手伝うためだけに平成26年1月に大型特殊免許(以下、大特)を取りました。
大学生ということもあり必要性を考え自動車の免許より大特を取ることが優先されたからです。
しかし車好きな所と父が新しい車を買うつもりがあるらしく廃車予定の車を貰い通学したいと思いました。
そこで質問ですが、色々調べたところ 大特を持っていて通算2年以上経った場合、中型免許の講習が受けれると知りました。
自分のような場合は 1.中型免許を取得する 2.普通免許を取得する のどちらがいいでしょうか? ちなみに、大特から中型を取れば普通自動車を運転できるのでしょうか? 父からもらう予定の車は、旧型のデミオ(MT)ですが 普通免許か中型免許 どちらを取ればいいでしょうか? お手数ですが回答お願いします

大型は取れないんだっけ??3年なんだろうか・・・ 基本的に大は小を兼ねるので大型や中型を勧める人は多いと思います。
大特は「普通車以上の免許」に該当するので運転歴に含めることができます。
免消しが「大特」「大型二種」を選ぶのはこのためですね。
100万で全車種を網羅します。
二輪も入れるなら+30万、牽引は+15万です。

農業に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

大型特殊からの免許証  こんにちは(こんばんわ) 20歳男子です

匿名さん

大型特殊からの免許証 こんにちは(こんばんわ) 20歳男子です。
今、自分は家の農業を手伝うためだけに平成26年1月に大型特殊免許(以下、大特)を取りました。
大学生ということもあり必要性を考え自動車の免許より大特を取ることが優先されたからです。
しかし車好きな所と父が新しい車を買うつもりがあるらしく廃車予定の車を貰い通学したいと思いました。
そこで質問ですが、色々調べたところ 大特を持っていて通算2年以上経った場合、中型免許の講習が受けれると知りました。
自分のような場合は 1.中型免許を取得する 2.普通免許を取得する のどちらがいいでしょうか? ちなみに、大特から中型を取れば普通自動車を運転できるのでしょうか? 父からもらう予定の車は、旧型のデミオ(MT)ですが 普通免許か中型免許 どちらを取ればいいでしょうか? お手数ですが回答お願いします

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内