2014、2015年式フォレスターのキーレスエントリーは、 キーをかばんなどに入れておくだけでもドアノブに触れば、開閉ができる物ですか?

2014、2015年式フォレスターのキーレスエントリーは、 キーをかばんなどに入れておくだけでもドアノブに触れば、開閉ができる物ですか?

匿名さん

2014、2015年式フォレスターのキーレスエントリーは、 キーをかばんなどに入れておくだけでもドアノブに触れば、開閉ができる物ですか?

出来ます。
でも、前の車の癖で施錠した後、本当にロックがかかっているか否かを確認しようと ノブを引っ張ると解錠してしまい、ドアが開きます。
最初の頃は、これを何回かしてしまいました。
施錠の確認の方法は、正直、どうするのが正しいのか未だに分かりません。
助手席側のドアのロック状態を見ればよいのでしょうが、見えにくく、夜間には不可能です。
後部ドアが閉まっているかを確認すればいいのかもしれませんが、いちいち移動するのが面倒です。
私が我流のやり方で確認しているのは、エンジンのスタート・ストップボタンのライトの消灯です、ただこれだと助手席側のドアノブで施錠した場合消灯しないので、いちいち運転席側に回って施錠するか、キーを出して施錠しています。
助手席側からだとSSボタンが消灯しないのは、仕様なのか、私の車だけの欠陥なのかは、未だ確認していません。

ドアノブに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

2014、2015年式フォレスターのキーレスエントリーは、 キーをかばんなどに入れておくだけでもドアノブに触れば、開閉ができる物ですか?

匿名さん

2014、2015年式フォレスターのキーレスエントリーは、 キーをかばんなどに入れておくだけでもドアノブに触れば、開閉ができる物ですか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内