車の購入を検討中です

車の購入を検討中です

匿名さん

車の購入を検討中です。
3月に、今乗っている軽自動車ムーブの車検が切れるので、新しく車を購入する予定です。
ムーブより広めの軽自動車かコンパクトカーで考えています。
主に買い物、子供 の習い事の送迎などに利用する予定です。
ローンは嫌なので、予算は全て含めて180万ぐらいまでに抑えたいです。
CMで見かけたぶつからない車?が気になるのですが、そのような機能が搭載されており、予算内でおすすめの車があれば教えていただきたいです。
検討中の車はタント、wake、Nbox、ノート、フリードなどですが、やはり新車では難しいでしょうか??できれば新車か新古車で買いたいのですが…。
主人は車のことは全くわからず、興味もないようで、好きなのにしたら?というかんじで、全く相手になりません。
小さい子供がいるので、ある程度候補をしぼって見に行きないと思い、質問させていただきました。
よろしくお願いします。

同じ車種でも仕様(グレード)によって可否が別れます。
180万までなら新車購入も可能。
例えばホンダのN-WGNだとGターボの4WDでさえ可能。
Gターボには「安心パッケージ」が標準装備で、サイドカーテンエアバッグとシティエマージェンシーブレーキが標準装備(更にヘッドライトのLoビームがHID)。
グレード的にダイハツのムーヴで標準(カスタム以外)だと10万ほど安くて標準装備ではありません。
装備の差もありますが、オプションで付けたら超える可能性あり。
あと注意しなければならないのは、予算180万と言っても車両本体180万までだと余裕で足が出ます。
軽なら諸費用込み+10万は上乗せ、コンパクトカーなら+15万と言った形となります。
また値引きは全国一律ではありませんし、他人がいくらだったと言って(書いて)も確実ではなくケースバイケースです。
ただ値引きは全国的に、各販売会社間の取り決めで潰しあいとならない様に軽なら車両本体から最大2万前後等と取り決めがされている場合があり、代わりにオプション(ディーラーオプション)から値引きで実質値引きとしており、金額だけでなくオプションの数等にもより値引き額が左右されてしまいます。
そのため「オプション〇万円分!!」とキャンペーンを頻繁に行っています。
まずは乗りたい車と乗れるだろう車種の絞り込みが最優先です。
他人がどうこうではなく、貴方が実物を見たり触ったり試乗して候補を絞った方が良い部分もあります。
また選択肢で優先順位の低い車種や気にして無かった車種も見てみると良い場合もあります。
その他にも担当になった営業マンも大切です。

WAKEに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

車の購入を検討中です

匿名さん

車の購入を検討中です。
3月に、今乗っている軽自動車ムーブの車検が切れるので、新しく車を購入する予定です。
ムーブより広めの軽自動車かコンパクトカーで考えています。
主に買い物、子供 の習い事の送迎などに利用する予定です。
ローンは嫌なので、予算は全て含めて180万ぐらいまでに抑えたいです。
CMで見かけたぶつからない車?が気になるのですが、そのような機能が搭載されており、予算内でおすすめの車があれば教えていただきたいです。
検討中の車はタント、wake、Nbox、ノート、フリードなどですが、やはり新車では難しいでしょうか??できれば新車か新古車で買いたいのですが…。
主人は車のことは全くわからず、興味もないようで、好きなのにしたら?というかんじで、全く相手になりません。
小さい子供がいるので、ある程度候補をしぼって見に行きないと思い、質問させていただきました。
よろしくお願いします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内