新型コペン見て来ました

新型コペン見て来ました

匿名さん

新型コペン見て来ました。
なかなかかっこ良いですね~。
少し86に似てますね(笑)店員さんがカタログも全て無くなったと言っていました。
着せ替えボディも良いですね その着せ替えですが 着せ替え するボディ交換は費用 いくらするのですか? 費用が高いと着せ替えも出来ないですよね。

ちょうど今日試乗してきました。
MT、AT両方乗らせてもらいましたけど、なかなか楽しかったです。
軽のオープンということを考慮すると剛性感はすごいなと感じましたし、エンジンも余りあるパワーがない分回して楽しいと感じました。
シートヒーターが標準で電動格納式ハードトップだったことはビックリしましたね。
ネガティブなことを言うならブレーキがちょっと心もとないのと、普段FR乗ってるので曲がる気持ちよさみたいなのはそれほど感じられなかったこと。
それとドラポジは愛車の86よりも高かったのは残念でした。
乗り込むのは楽なんですけどね。
外観はたしかに86に似てますね、ヘッドライトやグリルの形状あたり。
トヨタとダイハツは同じグループなんである程度共通デザインにしているのだと思うのですが、秋には丸目でグリルが逆台形のタイプも出るらしいですし、着せ替えのタイプも出ると聞きました。
あとこの車のボディ、ドア以外は樹脂なんだそうですね。
でも営業の方に聞く前にボンネット持ってみましたが、全然軽くなく86のアルミボンネットより全然重かったです。
営業の方に伺って驚いたのですが、樹脂だからといって軽くはないようです。
で、本題のボディ交換費用ですが、まだそのモデルが発売になっていないのでわからないですが、樹脂製ということであればパネル1枚4~6万円くらいじゃないですかね。
例えば現行モデルから丸目ヘッドライトに換えるとなるとバンパー、ボンネット、左右フェンダー、それにヘッドライトなので20~25万円くらいかなと予想してみます。
リア周りも交換するとなると40万くらいになっちゃうんですかね。
いずれにしても車のボディが着せ替えられるなんて発想今までなかったので面白いですよね。
それに買い換える費用を思えば40万円くらいで外観をイメチェンできるのはある意味お徳なのかもしれませんね。

着せ替えボディに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

新型コペン見て来ました

匿名さん

新型コペン見て来ました。
なかなかかっこ良いですね~。
少し86に似てますね(笑)店員さんがカタログも全て無くなったと言っていました。
着せ替えボディも良いですね その着せ替えですが 着せ替え するボディ交換は費用 いくらするのですか? 費用が高いと着せ替えも出来ないですよね。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内