匿名さん
fiat500、MT車を所有しておりますが3年ちょっとで走行距離7000キロ弱です。
このまま所有していても勿体ないかな? と思い、もう一台あるモビリオの買い替えとしてまだ高く下取る?500を下取りに出しpandaにしようかな、、と思案中です。
そこでデュアロジック車を所有されてる方、普段はオートマチック車として乗られてますか?それともMT風!?として乗られてますか?使い勝手はいかがでしょうか?教えて下さい。
匿名さん
fiat500、MT車を所有しておりますが3年ちょっとで走行距離7000キロ弱です。
このまま所有していても勿体ないかな? と思い、もう一台あるモビリオの買い替えとしてまだ高く下取る?500を下取りに出しpandaにしようかな、、と思案中です。
そこでデュアロジック車を所有されてる方、普段はオートマチック車として乗られてますか?それともMT風!?として乗られてますか?使い勝手はいかがでしょうか?教えて下さい。
Fiatグランデプント乗りです。
デュアロジックに関する質問はかなり尽くされた感がありますが、質問を拝見しましたのでお答えします。
グランデプントは妻がメインで私は休日に乗る感じで使用していますが、妻が乗る時は100%ATモードで、私が乗る時はその時の気分でATMTを使い分けています。
例えば目的地に淡々と向かう市街地運転はATモードで、郊外の空いた道やアップダウンやコーナーが多い山道を走る時はMTモードでという感じです。
パワーの無いエンジンを高回転まで回して運転を楽しむにはデュアロジックのATモードは全然ダメなんです。
使い勝手ですが・・・ハッキリ言ってかなり癖がありますから慣れというか諦めというか、、、そんな大らかな気持ちが必要ですね。
欧州車では大流行のセミATですが、最近のマルチクラッチ方式のそれと違いシングルクラッチ方式なので変速時間がかかり結果アクセルオフ状態が長くなり加速時に「アクセルは踏んでるのに変速時にトルクが消え加速感が無くなり(体感的には減速Gがかかったような感じ)ギクシャクした感じ」がします。
変速タイミングを感じ取り意図的にアクセルを抜く(MTと同じ)動作を行うとこの違和感はかなり無くなりますが、これが結構難しく結局MTで操作した方がしっくりくるという、なんとも悩ましい中途半端なギアシステムと言う印象です。
MT操作でもデュアロジックが自動変速してることを単に手動操作するだけなので、シフトチェンジの遅さは同じでMT車のダイレクト感とは程遠い感じです。
質問者さんは現在500のMTをお乗りとのことですが、低排気量のpandaを快適に思い通りに走らせたければデュアロジックはお奨めはしません。
【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)
11月9日 F1
11月9日 MotoGP
11月9日 WTCR世界ツーリングカーカップ
11月8日 WTCR世界ツーリングカーカップ
11月8日 WTCR世界ツーリングカーカップ
11月8日 MotoGP
11月8日 WTCR世界ツーリングカーカップ
11月8日 MotoGP
11月8日 F1
11月8日 MotoGP
11月8日 F1
11月8日 WTCR世界ツーリングカーカップ
11月7日 F1
11月7日 F1
11月7日 F1
11月7日 WTCR世界ツーリングカーカップ
11月7日 WTCR世界ツーリングカーカップ
11月7日 WTCR世界ツーリングカーカップ
11月2日 スーパーGT
11月1日 スーパーGT
11月1日 スーパーGT
11月1日 スーパーGT
11月1日 スーパーGT
10月26日 F1
10月26日 MotoGP
10月25日 MotoGP
10月25日 F1
10月25日 MotoGP
10月24日 F1
10月24日 F1
【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)
5月2日 80353 GoAuto
4月30日 80666 GoAuto
4月12日 84671 GoAuto
4月11日 84800 GoAuto
4月1日 87622 GoAuto
3月26日 89284 GoAuto
3月21日 90884 GoAuto
3月20日 90993 GoAuto
3月10日 93812 GoAuto
3月8日 94600 GoAuto
3月8日 17209 GoAuto
3月3日 18063 GoAuto
11月23日 41453 GoAuto
11月23日 41347 GoAuto
11月17日 40117 GoAuto
完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)
5月2日 80353
4月30日 80666
4月12日 84671
4月11日 84800
4月1日 87622
3月26日 89284
3月21日 90884
3月20日 90993
3月10日 93812
3月8日 94600
3月8日 17209
3月3日 18063
11月23日 41453
11月23日 41347
11月17日 40117
11月17日 38360
11月14日 37577
10月27日 42446
10月26日 39733
10月26日 39064
10月19日 40940
10月18日 39871
10月11日 13734
10月4日 15041
10月2日 13816
10月1日 13862
9月28日 13534
9月28日 8498
9月25日 8921
9月24日 9009
SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)
5月7日 87218
3月22日 98431
3月15日 100403
3月16日 92693
3月11日 95099
3月9日 94839
2月20日 103961
2月10日 110841
2月11日 103143
1月13日 125331
1月13日 40752
1月12日 22693
1月12日 26629
1月3日 23009
12月9日 416449
12月15日 31389
12月11日 25392
12月11日 20104
12月4日 36935
11月21日 1103360
11月19日 17430
10月29日 23068
10月28日 23573
10月25日 27764
10月25日 16579
10月25日 20866
10月25日 14835
10月24日 28088
10月6日 17539
10月2日 109142
匿名さん
fiat500、MT車を所有しておりますが3年ちょっとで走行距離7000キロ弱です。
このまま所有していても勿体ないかな? と思い、もう一台あるモビリオの買い替えとしてまだ高く下取る?500を下取りに出しpandaにしようかな、、と思案中です。
そこでデュアロジック車を所有されてる方、普段はオートマチック車として乗られてますか?それともMT風!?として乗られてますか?使い勝手はいかがでしょうか?教えて下さい。
自転車カテの暗闇から石を投げる卑怯者回答者panda_nauticioは素人質問へ罵倒する回答をするのがライフワークですか? 知恵袋みたいな匿名サイトでしか能書きたれない卑怯者、自分の別IDで自分に投票するネクラなやつ。
おいパンダ!!お前は自動投票の回答でやたらベストアンサーになってるけど、自分で投票してるんだろ自分のIDで! 暗闇からナイフで他人を刺すような卑劣な行為はもういい加減に辞めろ!
PANDA に関する質問
ID非公開さんから「暗闇から石を投げる卑怯者」とは… 恐れ入りました。
いちいち回答するつもりはありませんので、あしからず。
アンダーLEDテープのことなんですが 今取り付けてあるLEDテープの明るさがいまいちなんですけど、RGB以外でおすすめがあれば教えて欲しいです。
今付けているのが、Amazonで購入した5M600連 3 528 アンバー色 smile pandaです
Panda に関する質問
LEDは輝度は高い(まぶしい)けれど光量(明るさ)はありません。
アンダーで付けるには不向きです。
映画みたいに明るく路面を照らすには「ネオン管」しかありません。
この車の事を知りたいです。
少し前にイタリアの紀行番組で見かけました。
旧Pandaを丸っこくした感じ。
画面の隅に写っていた画面をスマホで接写したので画質はよくありません、ごめんなさい。
イタリアかフランスか・・・ヨーロッパ車だと思いますがお解りの方、お教え下さい。
・どこの何っていう車か。
・スペック(排気量とか仕様とか) ・日本に入ってきているのか(代理店や大体の価格)。
等です。
よろしくお願い致します。
Panda に関する質問
セイチェントですね。
フィアットセイチェント。
当時のフィアットのボトムレンジを受け持った車です。
チンクェチェントがフルモデルチェンジして名前がセイチェントに変わりました。
ちなみにチンクェチェントは現行の500ではなくパンダの後継として作られたFFの軽自動車みたいな車です。
日本の軽自動車を徹底研究して作られたそうですが、あまりに見た目が軽自動車だったせいか正規輸入はされませんでした(笑) 並行でわずかに存在しますよ。
中古の出物が一台ありました。
スペック等出てるのでリンク貼っときます。
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/700957089130140726001.html
このフィアット2代目のパンダのイメージを教えてください http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/51/Fiat_Panda_2005_vl_blue.jpg
Panda に関する質問
初代パンダがパンツ一丁でサンダル履きと言われますが、二代目はスウェットにクロックス的なイメージかな? まあこいつは本来は「ジンゴ」であって二代目「パンダ」ではないのですが。
panda_nauticoの反論はいつも ヘイト、これも一種のヘイト とか何でもヘイトでワンパターンすぎませんか?
Panda に関する質問
ID非公開でネチネチと攻撃する陰湿な性格だから女房に逃げられるんだよバーカwwww
リッターカーに多少 減税があってもよい 環太平洋パートナーシップ協定(TPP)で 軽自動車の扱いに 論議があるが 実は 欧州では 軽自動車はな いが リッターカ-が 結構あり ただ 減税が有るかは不明. 日本でのリッターカ-で ミラ-ジュはタイからの 輸入車両 VW UPは完全なドイツの輸入車 また 後の足元や頭部の余裕が 贅沢をいえば 2車共欲しいが さて 昔は FIAT PANDA が リッターカ-だったが? さて そんなに4人のる 機会も少ないなら リッターカ-は再考に価する リッターカ- 軽自動車と普通の合間に減税が有ってよい 高速道路も 水色ナンバーとか? 高速やナンバ-は一緒でも せめて 各種減税を ちなみに 鈴木ちなみではない タイでは ミラ-ジュはバカ売れだそうだ。
Panda に関する質問
で、結局何を質問したいのですか?
FIAT PANDA 1100CLXについて教えてください。
今度ダブルキャンパストップのパンダを買おうと思うのですが、旧車でも音楽を聴きたいのですが、静粛性とは無縁のパンダで聴けますか? ドラ イバーのみが快適に聴ければ問題ありません。
エアコン、カーナビ、パワステ、パワーウィンドウ、集中ロック等の快適装備は必要ないのですが、 ラジオ、オーディオだけは欲しいのです。
回答お願いします。
Panda に関する質問
そこまで煩くは無いですよ。
自分は最初期型の45にのってしたが、それでも一応普通には使えます。
後期型であれば水冷エンジンですし…初期の空冷とかで無ければ大丈夫でしょう。
旧フィアット500クラスだと煩くてほとんど聞こえないですけどね。
fiat500、MT車を所有しておりますが3年ちょっとで走行距離7000キロ弱です。
このまま所有していても勿体ないかな? と思い、もう一台あるモビリオの買い替えとしてまだ高く下取る?500を下取りに出しpandaにしようかな、、と思案中です。
そこでデュアロジック車を所有されてる方、普段はオートマチック車として乗られてますか?それともMT風!?として乗られてますか?使い勝手はいかがでしょうか?教えて下さい。
Panda に関する質問
Fiatグランデプント乗りです。
デュアロジックに関する質問はかなり尽くされた感がありますが、質問を拝見しましたのでお答えします。
グランデプントは妻がメインで私は休日に乗る感じで使用していますが、妻が乗る時は100%ATモードで、私が乗る時はその時の気分でATMTを使い分けています。
例えば目的地に淡々と向かう市街地運転はATモードで、郊外の空いた道やアップダウンやコーナーが多い山道を走る時はMTモードでという感じです。
パワーの無いエンジンを高回転まで回して運転を楽しむにはデュアロジックのATモードは全然ダメなんです。
使い勝手ですが・・・ハッキリ言ってかなり癖がありますから慣れというか諦めというか、、、そんな大らかな気持ちが必要ですね。
欧州車では大流行のセミATですが、最近のマルチクラッチ方式のそれと違いシングルクラッチ方式なので変速時間がかかり結果アクセルオフ状態が長くなり加速時に「アクセルは踏んでるのに変速時にトルクが消え加速感が無くなり(体感的には減速Gがかかったような感じ)ギクシャクした感じ」がします。
変速タイミングを感じ取り意図的にアクセルを抜く(MTと同じ)動作を行うとこの違和感はかなり無くなりますが、これが結構難しく結局MTで操作した方がしっくりくるという、なんとも悩ましい中途半端なギアシステムと言う印象です。
MT操作でもデュアロジックが自動変速してることを単に手動操作するだけなので、シフトチェンジの遅さは同じでMT車のダイレクト感とは程遠い感じです。
質問者さんは現在500のMTをお乗りとのことですが、低排気量のpandaを快適に思い通りに走らせたければデュアロジックはお奨めはしません。
VW ゴルフヴァリアントかゴルフトゥーランか… 新型ヴァリアントCLか現行のトゥーランHL、新車で買うならどちらがイイと思いますか? 先日、ヴァリアント目当てでディーラーへ行き 、トゥーランの実車を見てディーラーの方にも「こちらだと値引の方もだいぶ頑張ります」と言われ、迷ってしまっています。
新型、新装備で値引の少ないヴァリアントCLか、値引の大きい現行トゥーランHLか…どちらがイイと思いますか? 当方、妻と2人暮らしで子供の予定もありません。
現在自分がFIATpanda95年式、妻が国産軽で、pandaを乗り換えようと思っています。
車に関して詳しくもないので、車好きの方の両車の評価など聞かせていただけると幸いです。
Panda に関する質問
トゥーランもゴルフ7ベースの新型へ移行するための在庫処分に入ったのでしょう。
だから「こちらだと値引の方もだいぶ頑張ります」と言われたのだと推察できます。
まあその在庫処分に協力するなら安く買うことができるようですし、保証もきちんと付きますからお買い得でしょうね。
ただ、パンダは今でも一部の人たちには根強い人気がありますからVWで下取りに出したり買取店で売却はもったいないので専門店への売却をオススメします。
たとえばこういうところ。
http://www.goo-net.com/usedcar_shop/9571822/detail.html http://www.goo-net.com/usedcar_shop/0402701/detail.html
Fiat 2代目PANDA 2006年式がいきなりエンジンマークのアラートが着き、エンジンが震え出し、ギアが2速以上にあがらなくなりました。
Panda に関する質問
トラブル発生、速やかに点検を受けて下さい。
街乗りが楽しくなる外車を教えてください! 今年から社会人になり、車が欲しくなってしまいました。
燃費や街乗りなどを考慮すると軽自動車や国産車が良いことは把握しておりますが、 せっかくなので外車を乗ってみたいところでございます。
求めるものは、 ・基本街乗り、たまーに高速乗るくらい ・AT限定 ・値段はMAX400万 調べてみると、MINIクーパーやフィアットPANDAのような車がデザイン的に 気に入っています。
その他、何かオススメがありましたら教えて下さい!
Panda に関する質問
smart 。
ヤナセで取扱有り。
軽自動車の規格なので税金等は安い。
平成9年式の旧型 FIAT Panda に乗っています。
今度、自分でオイル交換をしようと思っています。
そこでコメリのオリジナル商品 「プレミアム モーターオイル SN 5W30」 というのを考えています。
こまめにオイル交換をするという事でしたらこういう安価なものでも大丈夫なものでしょうか。
どなた様かよろしくお教え下さい。
Panda に関する質問
タクシー会社などは 安いオイルを使っています 問題ありませんよ
フィアット 改造 フィアット 3代目パンダ PANDA に乗ってます! 改造してスピードや加速を早くしたいのですが、取り扱っているお店や、パーツを教えて下さい。
Panda に関する質問
こんなんでいかがでしょうか http://www.g-techgmbh.jp/impression/panda/
新着ニュース
ニュース掲載希望は、こちら