カッレ・ロバンペラ(GRヤリスRally1)が総合優勝。勝田貴元は33位|WRC第5戦ラリー・ポルトガルレース結果とハイライト動画

2023-05-15 06:29

カッレ・ロバンペラ(GRヤリスRally1)が総合優勝。勝田貴元は33位|WRC第5戦ラリー・ポルトガルレース結果とハイライト動画

【見逃し配信】WRC 第5戦ラリー・ポルトガル 2023 GRヤリスRally1をドライブするカッレ・ロバンペラが総合優勝。勝田貴元は33位。WRC最終戦のハイライト動画を一気見できる見逃し配信。

WRC2023 第5戦ラリー・ポルトガル

    この記事では、2023年 WRC2023 第5戦ラリー・ポルトガルのレースの結果がわかります。2023年のWRC第5戦は、ToyotaGazooRacingのカッレ・ロバンペラが総合優勝を獲得

    1位:カッレ・ロバンペラ(GRヤリスRally1)3時間35分11秒7

    2位:ダニー・ソルド(ヒュンデ i20 N Rally1)+0分54秒7

    3位:エサペッカ・ラッピ(ヒュンデ i20 N Rally1)+1分20秒3

GoAutoコメンター
2023年の第5戦ポルトガルで優勝を果たしたのは、GRヤリスRally1をドライブするカッレ・ロバンペラ❗️
GoAutoコメンター
日本人ラリードライバーの勝田貴元は、33位フィニッシュ
GoAutoコメンター
ラリー・ポルトガルを制したのは、TOYOTAのラリードライバー。カッレ・ロバンペラ
GoAutoコメンター
第5戦のラリー・ポルトガルの様子をハイライト動画で一気に見ることができる見逃し配信👀 ラリーの迫力は動画で見ないと伝わらない。

WRCラリー・ポルトガルのラリー結果速報💨 WRCは動画で見ると100倍楽しめる❗️

WRC2023 第5戦ラリー・ポルトガルのレースハイライト動画


▼ Day1 ハイライト動画 WRC ラリー・ポルトガル


▼ Day2 ハイライト動画 WRC ラリー・ポルトガル

▼ Day3 ハイライト動画 WRC ラリー・ポルトガル

WRC2023 第5戦ラリー・ポルトガルのレース結果

5月11日(木)から14日(日)に行われたラリー・ポルトガルのターマックラリーは、全19SS 難しい路面コンディションで戦われた第5戦のポルトガル

優勝は、GRヤリスRally1のカッレ・ロバンペラが総合優勝

■ ラリー・ポルトガル 2023 レポート
WRC世界ラリー選手権第5戦『ラリー・ポルトガル』は、5月11日(木)から14日(日)にかけて、ポルトガル北部で開催されました。
グラベル(未舗装路)ラリー7連戦の初戦となるこのイベントは、流れるようなコーナーが続くハイスピードなセクションと、荒れた路面を走行するテクニカルなセクションの両方があり、クルマのパフォーマンスやドライバーの技術が試されるラリーです。

今大会は、TOYOTA GAZOO Racing WRTのカッレ・ロバンペラ/ヨンネ・ハルットゥネン組(トヨタGRヤリス・ラリー1)が、デイ2から首位をキープし、見事に優勝を飾りました。
ロバンペラは昨年に続いて2連覇を達成し、今シーズン初優勝を果たしました。また、選手権では首位に浮上しました。

2位には、M-Sport Ford WRTのアドリエン・フォルムー/レナウド・ジャメール組(フォードフィエスタ・ラリー1)が入りました。
フォルムーは今シーズン初めて表彰台に上がり、自身のWRCキャリアで最高位を更新しました。

3位には、Hyundai Shell Mobis WRTのティエリー・ヌービル/マルティン・ウィダウア組(ヒュンダイi20クーペ・ラリー1)が入りました。
ヌービルは最終日に2位から3位に後退しましたが、選手権では2位につけています。

TOYOTA GAZOO Racing WRCのエルフィン・エバンス/スコット・マーティン組(トヨタGRヤリス・ラリー1)は4位に終わりました。
エバンスは前戦クロアチアで優勝したことで、デイ1では出走順一番手でステージを走ることになりましたが、滑りやすいコンディションの路面で苦戦しました。デイ2以降は順位を上げていきましたが、表彰台までは届きませんでした。選手権では3位に落ちました。

Hyundai Shell Mobis WRCのオット・タナク/マルティン・ヤルベオヤ組(ヒュンダイi20クーペ・ラリー1)は5位に入りました。
タナクはデイ1で総合2位まで上がりましたが、デイ2ではパンクやサスペンショントラブルなどでタイムロスしました。最終日もパフォーマンスに苦しみました。

最終日のパワーステージでは、ロバンペラが最速タイムを記録し、ボーナスの5点を獲得しました。
2位には、エバンスが入り、3点を獲得しました。
3位には、ソルドが入り、1点を獲得しました。4位には、勝田貴元/アーロン・ジョンストン組(トヨタGRヤリス・ラリー1)が入り、2点を獲得しました。
勝田はデイ1でオルタネーターのトラブルでデイリタイアしましたが、デイ2とデイ3では速さを見せ、SS16でステージ優勝も飾りました。

ラリー・ポルトガルは、19本のSSを走行し、その合計距離は325.35kmでした。リエゾン(移動区間)も含めた総走行距離は1644.92kmでした。

ラリー・ポルトガル 2023のレース展開とレース結果をお伝えしました。
次戦は、6月2日(木)から5日(日)にかけて、イタリアのサルディニア島で開催される『ラリー・サルディニア』です。
こちらもグラベルラリーとなりますので、ドライバーやクルマのパフォーマンスが試されることでしょう。WRCの熱戦をお見逃しなく!

▼ 3メーカーのジャンプシーン


▼ トヨタのカッレ・ロバンペラが優勝

▼ 日本人ラリードライバーの勝田選手

WRC2023 第5戦ラリー・ポルトガルのレース後順位結果

▼ 総合タイム

総合タイム

1位:カッレ・ロバンペラ(GRヤリスRally1)3時間35分11秒7

2位:ダニー・ソルド(ヒュンデ i20 N Rally1)+0分54秒7

3位:エサペッカ・ラッピ(ヒュンデ i20 N Rally1)+1分20秒3

WRCの最新情報を全て知りたい人は、WRCの公式アカウントがおすすめです😉 一番早く情報を見ることができるのはTiwtterやYouTubeなどのSNSです。

第5戦ラリー・ポルトガルのレース結果

順位 ドライバー チーム
1カッレ・ロバンペラ/ヨンネ・ハルットゥネンGRヤリスRally1
2ダニー・ソルド/C.カレラヒュンデ i20 N Rally1
3エサペッカ・ラッピ/J.フェームヒュンデ i20 N Rally1
4オイット・タナック/M.ジャベオアフォード プーマRally1
5ティエール・ヌービル/マーティン・ヴィーデガヒュンデ i20 N Rally1
32P・ロウベット/N.ギルソウルフォード プーマRally1
33勝田貴元/アーロン・ジョンストンGRヤリスRally1
-エルフィン・エバンス/スコット・マーティンGRヤリスRally1
-セバスチャン・オジェ/V.ランディアスGRヤリスRally1

WRC 第5戦ラリー・ポルトガル

2023-05-15 06:29 3647 気になる車・バイクニュースのニュースまとめ

ストーリーで見る👇

ストーリーで見る

全角30文字以上4000文字以内

関連ニュース

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)