義務ですよ!!ついつい忘れがちな後部座席のシートベルトにご注意!

2015-07-29 00:00

義務ですよ!!ついつい忘れがちな後部座席のシートベルトにご注意!

高速道路のIC付近で、「後部座席シートベルト着用の取り締まり」を行っているという話を、最近よく聞きませんか?一方、「一般道で取り締まられた」という話はあまり聞かず、「一般道では後部座席のシートベルト着用は義務ではない」と思っている方も、実際はかなりいるのではないでしょうか?残念、それは大きな間違いです!それでは、後部座席のシートベルト着用のルールと、非着用の際の危険性について学んでいきましょう!現在では、全席シートベルトが義務付けられています!「後部座席のシートベルト着用義務は、高速道路だけ」と思っている人、結構多いのではないでしょうか?平成20年に実施された【道路交通法改正】によって全ての座席でのシートベルト着用が義務化されています!道路交通法第71条の3自動車(大型自動二輪車及び普通自動二輪車を除く。以下この条において同じ。)の運転者は、道路運送車両法第三章及びこれに基づく命令の規定により当該自動車に備えなければならないこととされている座席ベルト(以下「座席ベルト」という。)を装着しないで自動車を運転してはならない。(後略)自動車の運転者は、座席ベルトを装着しない者を運転者席以外の乗車装置(当該乗車装置につき座席ベルトを備えなければならないこととされているものに限る。以下この項において同じ。)に乗車させて自動車を運転してはならない。(後略)引用元:警察庁ホームページつまり、・シートベルトを着用せずに車を運転してはいけない・運転手はシートベルトを着用していない人がいる状態で車を運転してはいけないということが、義務付けられているのです。という事は、高速道路であろうが、一般道であろうが、車が動いてる際は乗っている人みんながシートベルトを着用していなければならないのです。こんなに危険!後部座席シートベルト非着用の恐怖!後部座席(に限った事ではありませんが)でのシートベルトの非着用では、以下のような危険性があります。1.車内で全身を強打する可能性がある! 事故の衝撃で、すさまじい力で前席や天井、ドア等にたたきつけられることになります。仮に、時速60kmで進んでいる車が壁に激突した場合、高さ14mのビルから落ちるのと同じ衝撃を受けるのです。2.車外に放り出されてしまう可能性がある! 衝突の勢いが激しい場合、後席から車外に放り出されることがあります。車外に放り出されると、堅い

気になるニュースの詳細はこちら👇

詳しく記事の内容を見る

2015-07-29 00:00 187 CaCaCaのニュースまとめ

全角30文字以上4000文字以内

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)