GoAuto編集部
「目で見て楽しめる!」をテーマに集めた車・バイク・モータースポーツの情報を中心に情報を発信しています。
2020-03-01 00:23
世界最高峰のフォーミュラレース
開幕前からF1をとことん楽しむためにこれだけは抑えておきたいルールとチーム別最新情報
F1の公式ページ,Twitter,Instagram,Facebook,YouTubeなど最新の
F1情報をみることができる公式ページのリンクです。
Who ended pre-season testing on a high...? It's your final day highlights ⬇️#F1 #F1Testing pic.twitter.com/dw4jw52KCa
— Formula 1 (@F1) February 28, 2020
2020年シーズンのF1全22戦を闘う最新F1車両の公式テストの模様がこちら
2020年のF1シーズンから変更になった競技ルールやレギュレーション情報。とりあえずおさえておきたい変更点まとめ
MGU-Kの交換数が2基から3基へ
4基目からはグリッド降格ペナルティが課せられる
MGU-Kとは、Motor Generator Unit Kinecticの略で、ブレーキング時に発生する制御エネルギーを電気エネルギーに変換する装置。モーター兼発電機の役割を果たし2014年に導入されたパワーユニットを構成する6大要素の一つ
フロントウィングのエンドプレート前方50mmは純粋なカーボン素材のみに制限
フロントウィングがレース中に他車に接触しパンクさせるリスクを軽減する目的で素材の制限が設けられた
"Compared to last year, it’s a big step forward."#F1 #F1Testing https://t.co/OTjdV2wtm2
— Formula 1 (@F1) February 21, 2020
ブレーキダクトはチームでの自社製造が義務付けられた
リステッド・パーツとは、チーム自らが作るパーツで外部から購入することができないパーツ。サバイバルセル(モノコック)、フロントの衝撃吸収構造、ロール構造、エアボックスを除くボディワーク、エキゾーストがあげられる。リステッド・パーツは独自開発が必要になるので多額の投資も必要になる
タンク外の燃料量2リットルから0.25lに削減。使用用途もエンジンの通常稼動のみ
燃料タンク内の燃料流用計測センサーの数が2個へ増やされ監視も強化された。
燃料タンク外に大量の燃料を隠してアドバンテージをえる行為が厳しく取り締まれることになった
ジャンプスタート:ドライブスルーまたはストップ・アンド・ゴーのペナルティが5秒あるいは10秒のタイムペナルティに
エンジンカバーの上部に位置するシャークフィン部分にカーナンバーを表示することが義務付け
映像からすぐにカーナンバーが確認できドライバーを認識できるようになる
The Silver Arrows are looking super sharp #F1Testing @Circuitcat_enghttps://t.co/0kSvvvfJ5e
— Formula 1 (@F1) February 21, 2020
8時間だった夜間作業禁止時間が9時間へ拡大
レースセッション初日とその前日の夜間作業禁止制限がさらに厳しくなった。ただしシーズン中に2度だけはペナルティなしに時間をオーバーすることができる
チェッカーライトパネルからチェッカーフラッグへ
日本グランプリでシステム上の問題から1週前にライトパネルが点灯してしまったこともあり、人によるチェッカーフラッグが復活
The chequered flag comes down on week one! #F1Testing pic.twitter.com/Q5wAovC9JM
— Formula 1 (@F1) February 21, 2020
史上最大の22戦開催へ
プレシーズンテストが8日間から6日間に削減
インシーズンテストは行われない
ヤス・マリーナ・サーキットで開催されるポイントシーズンテストは2日間から3日間
テスト中のガレージ前にスクリーンを置くことが禁止に
シーズン前のマシンをスクリーンで覆い隠す行為が禁止、テストは公式イベントとなりファンに広く公開する形式に変更
The #MCL35takes to the track for the first time. 👊#FearlesslyForwardpic.twitter.com/FHpkfSScai
— McLaren (@McLarenF1)February 16, 2020
F1フリー走行に出走することでスーパーライセンスポイントが獲得できる。1セッションで100km以上の走行で1点。1つの週末で1点。3シーズンで最大10点が獲得できる
FIA国際モータースポーツ競技規則の変更が適応
2020年のF1マシンが各チームごとにローンチ。チーム別最新マシンを動画で
2019 ➡️ 2020@MercedesAMGF1 have a new look 👀#F1 pic.twitter.com/DpkSnlFzNx
— Formula 1 (@F1) February 10, 2020
メルセデスAMG:W11
🥈 in 2019 ➡️ ❓ in 2020
— Formula 1 (@F1) February 11, 2020
Subtle changes have taken shape on Ferrari's new SF1000 car👀#F1 @ScuderiaFerrari pic.twitter.com/wbPAMY7bAo
フェラーリ:SF1000
Red Bull 2019 vs 2020 👀
— Formula 1 (@F1) February 13, 2020
Read Mark Hughes' first take on the RB16 ⬇️
RedBull Racing:RB16
Same goals, new beast 💪
— Formula 1 (@F1) February 13, 2020
Same colours, new look 👌#F1 @McLarenF1 pic.twitter.com/sT7FwNhWt4
マクラーレン:MCL35
ルノー:R.S.20
RacingPoint:RP20
C̶r̶t̶l̶ ̶+̶ ̶C̶,̶ ̶C̶t̶r̶l̶ ̶+̶ ̶V̶
— Formula 1 (@F1) February 14, 2020
All change for @alphatauriF1 as they take on a new identity 👤#F1 pic.twitter.com/AQsyBsbht5
Alpha Tauri:AT01
Coming out fighting in a new decade of #F1 💪
— Formula 1 (@F1) February 17, 2020
Liking the new @WilliamsRacing look? pic.twitter.com/KtnGht4Ovd
ウィリアムズ:FW43
Classic colours, fresh new look 👌#F1 @HaasF1Team pic.twitter.com/COT4DHVrmL
— Formula 1 (@F1) February 6, 2020
Haas F1 Team:VF-20
href="https://twitter.com/hashtag/F1?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#F1 pic.twitter.com/dzq8fkiQHg— Formula 1 (@F1) February 19, 2020Introducing @alfaromeoracing's 2020 livery ✨
Introducing @alfaromeoracing's 2020 livery ✨#F1 pic.twitter.com/dzq8fkiQHg
— Formula 1 (@F1) February 19, 2020
アルファロメオRacing:C39
F1 2020年シーズン開幕直前に行われる公式テスト。シーズンを前にマシンとドライバーの仕上がり具合を把握するためにも非常に重要なテストだ。
The mystery behind Mercedes' steering wheel has been revealed 👀
— Formula 1 (@F1) February 20, 2020
Introducing the 'Dual Axis System' ✨#F1 #F1Testing
メルセデスが2020年のF1マシンに搭載する新システム「DAS(デュアル・アクシス・ステアリング)」
操作は、コーナー手前でステアリングを引き、コーナーに入ると押し出している。この操作により前輪が真っ直ぐになり、傾斜しているように見えるのだ。
このステアリング操作によってトー角が変更されるという。コーナーでのセットアップが改善され、ストレートではドラッグが減少するというものらしい。ただしこのシステムがレギュレーションに対して合法なのかは意義が出ているようだ
Fastest lap by each team after 6 days of #F1Testing... pic.twitter.com/imqtrbmDwd
— Formula 1 (@F1) February 28, 2020
2020年のチーム別の状況は、メルセデスのみ1分15秒台。レッドブル、ルノー、フェラーリが2番手集団を形成しするというチーム勢力図のようだ
F1 プレシーズンテスト 1日目のハイライト映像
F1 プレシーズンテスト 2日目のハイライト映像
F1 プレシーズンテスト 3日目のハイライト映像
F1 プレシーズンテスト 4日目のハイライト映像
F1 プレシーズンテスト 5日目のハイライト映像
F1 プレシーズンテスト 6日目のハイライト映像
史上最多の22戦で争われる2020年のF1レーススケジュールがこちら
開催期間 | レース名 | 結果 | 放送 | 記事 | |
---|---|---|---|---|---|
2月
19日
|
2月
28日
|
155 | |||
3月
13日
|
3月
15日
|
0 | |||
3月
20日
|
3月
22日
|
0 | |||
4月
03日
|
4月
05日
|
0 | |||
4月
17日
|
4月
19日
|
0 | |||
5月
01日
|
5月
03日
|
0 | |||
5月
08日
|
5月
10日
|
0 | |||
5月
22日
|
5月
24日
|
0 | |||
6月
05日
|
6月
07日
|
0 | |||
6月
12日
|
6月
14日
|
0 | |||
6月
26日
|
6月
28日
|
0 | |||
7月
03日
|
7月
05日
|
0 | |||
7月
17日
|
7月
19日
|
0 | |||
7月
30日
|
8月
02日
|
0 | |||
8月
28日
|
8月
30日
|
0 | |||
9月
04日
|
9月
06日
|
0 | |||
9月
18日
|
9月
20日
|
0 | |||
9月
25日
|
9月
27日
|
0 | |||
10月
09日
|
10月
11日
|
0 | |||
10月
23日
|
10月
25日
|
0 | |||
10月
30日
|
11月
01日
|
0 | |||
11月
13日
|
11月
15日
|
0 | |||
11月
27日
|
11月
29日
|
0 |
F1レースを生で見るにはどこでどうやったらいいの?F1のレースは動画で見た方が120%楽しい!世界最高峰のフォーミュラカーレースを見る方法まとめ
フジテレビNEXT
スカパー!スカチャン4K
フジテレビNEXTsmart
DAZN
公式YouTube:レース開催後数日(英語)
公式Twitter:レース開催後数日(英語)
ライブ中継でフォーミュラ1を見るには「フジテレビNEXT」「DAZN」しか視聴する方法はありません。ハイライト動画はYouTubeやTwitterなどで配信(英語)されています。
ストーリーで見る👇
【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)
10月11日 スーパーフォーミュラ
10月11日 スーパーフォーミュラ
10月6日 MotoGP
10月6日 MotoGP
10月5日 F1
10月5日 F1
10月4日 JAF全日本ラリー選手権
10月4日 F1
10月4日 MotoGP
10月4日 F1
10月3日 MotoGP
10月3日 F1
10月3日 F1
9月30日 WEC(FIA世界耐久選手権)
10月1日 D1グランプリ
10月1日 D1グランプリ
9月29日 D1グランプリ
9月29日 D1グランプリ
9月29日 MotoGP
9月29日 MotoGP
9月28日 MotoGP
9月27日 MotoGP
9月26日 MotoGP
9月21日 スーパーGT
9月21日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月21日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月20日 F1
【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)
5月2日 80011 GoAuto
4月30日 80318 GoAuto
4月12日 84345 GoAuto
4月11日 84440 GoAuto
4月1日 87258 GoAuto
3月26日 88931 GoAuto
3月21日 90552 GoAuto
3月20日 90638 GoAuto
3月10日 93467 GoAuto
3月8日 94244 GoAuto
3月8日 17094 GoAuto
3月3日 17992 GoAuto
11月23日 41387 GoAuto
11月23日 41273 GoAuto
11月17日 40009 GoAuto
完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)
5月2日 80011
4月30日 80318
4月12日 84345
4月11日 84440
4月1日 87258
3月26日 88931
3月21日 90552
3月20日 90638
3月10日 93467
3月8日 94244
3月8日 17094
3月3日 17992
11月23日 41387
11月23日 41273
11月17日 40009
11月17日 38299
11月14日 37487
10月27日 42379
10月26日 39662
10月26日 38979
10月19日 40888
10月18日 39780
10月11日 13639
10月4日 14952
10月2日 13731
10月1日 13796
9月28日 13464
9月28日 8431
9月25日 8807
9月24日 8952
SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)
5月7日 86876
3月22日 98041
3月15日 100086
3月16日 92358
3月11日 94791
3月9日 94490
2月20日 103656
2月10日 110487
2月11日 102852
1月13日 124965
1月13日 40722
1月12日 22620
1月12日 26599
1月3日 22912
12月9日 416426
12月15日 31337
12月11日 25357
12月11日 20041
12月4日 36897
11月21日 1103287
11月19日 17417
10月29日 23022
10月28日 23562
10月25日 27708
10月25日 16576
10月25日 20807
10月25日 14834
10月24日 28034
10月6日 17531
10月2日 109073
新着ニュース
ニュース掲載希望は、こちら