スズキ・新型「ジムニー/ジムニー・シエラ」のカタログが続々とリーク。6月末時点での納期も大変なことに

2018-06-30 06:20

スズキ・新型「ジムニー/ジムニー・シエラ」のカタログが続々とリーク。6月末時点での納期も大変なことに

またもやカタログの一部がリーク 7月5日の発売日まで残り1週間を切ったスズキの新型「ジムニー/ジムニー・シエラ」。 まだ正式にカタログを配布していないディーラがほとんどではありますが、中には先行予約を行ったオーナーさんや特別なオーナーさんに対しては極秘で公式カタログを手渡しているディーラがあるみたいで、これから先行予約を行おうとしているオーナーさんがいらっしゃれば、そのカタログを入手することができるかもしれません。 関連記事:スズキ・新型「ジムニー/ジムニー・シエラ」の公式カタログが完全リーク。その中身も一部公開(2018/6/29投稿) ちなみに、先日その気になる「ジムニー/ジムニー・シエラ」のカタログが表紙付で一部リークしていましたが、今回も続々とその内容の一部が明らかになってきています。 上の写真は、新型「ジムニー」のカタログの中にある写真集のような1頁となりますが、「ジムニー」の魅力を伝えるためには文章だけで伝えることは難しく、文章の合間に写真を挟むことも重要になってくるのかもしれませんし、それだけスズキが本気で力を入れている一台なのだということが直感的に伝わってくる1頁でもありますね。 インテリアにもさり気ないこだわりが さて、こちらは「ジムニー」のインテリアに関するページかと思いますが、インストルパネルに関する内容が諸々記載されていますね。 その中でも"シボ"と呼ばれる表面処理に関する説明がありますが、これは簡単に言うとシワ模様(=シボ)を付けるための表面加工処理となります。 繊維で例えるなれば、ちりめんを揉んだり絞ったりしてシワをつけることを「シボ付け」と呼んだりしますが、ここからプラスチック製品や金属などを成形またはプレス加工する際に金型の表面を細かい凹凸の模様を付けることで、まるでシワができたかのようなシボ加工ができるということですね。 こうした細やかな加工を「ジムニー」のインテリアにあるダッシュボード周りのインストアパネルに施しているわけですね。 「ジムニー」の象徴ともいえるラダーフレーム こちらは「ジムニー/ジムニー・シエラ」に共通して言えるラダーフレーム構造について。40年以上継承し続けてきたジムニーのメカニズムを磨き上げるための重要構造となります。

気になるニュースの詳細はこちら👇

詳しく記事の内容を見る

2018-06-30 06:20 126 Creative Trendのニュースまとめ

全角30文字以上4000文字以内

関連ニュース

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)