大阪オートメッセ2017に行ってきた【レクサス編】

2017-02-12 22:40

大阪オートメッセ2017に行ってきた【レクサス編】

本日、大阪オートメッセ2017に行ってきました。 最終日の日曜日ということだけあって、人の数は尋常ではありませんでしたが、何とか自分が目的としていた個体を撮影することができたので、それらの画像をアップしていきたいと思います。 主にアルバム形式でアップしていきたいと思っており、細かい説明等は付いておりませんので、予めご了承ください。 今回は【レクサス編】をアップしていきたいと思います。 レクサス車は様々なブースに存在していましたが、個人的に印象に残った個体たちをアップしていきたいと思います。 まずはノーマルな感じの「RX200t F SPORT」から。 こちらはM's SPEEDさんのブースにて展示されていた個体ですね。 こちらも同様にM's SPEEDさんにて展示されていた「LX570」になりますね。 こちらはDEMAND仕様の「GS F」ですね。 ボディカラーは何とも不思議なエメラルドグリーン。 フルエアロ装備でホイールも良い感じにカブってますね。 こちらは「LS460」の後期仕様ですね。 ボディカラーは"レッドマイカクリスタルシャイン"かと思いきや、オリジナルのボディカラーになっていますね。 ありとあらゆるところにラメが散りばめられています。 内装はとにかく個性的で、耳が痛くなるほどドデカイサウンドを奏でていました。 もはや原型が全くわからないレクサス「LS460」後期仕様ですね。 とにかく"ド派手"の一言。 こちらはとても有名な森 直樹(もり なおき)さんの所有する個体ですが、いろんな展示会に出展する際に、常に見た目が変化し続けるモデルとのこと。 外装はもちろんですが、とにかく内装もド派手で、ありとあらゆるところにサウンドスピーカーが設置。 ある意味を時代を先取る近未来的な車ですね。 リヤは、どこかしらランボルギーニ「チェンテナリオ」に見えなくもないですね・・・ 最後は、とにかく印象的だった「CT200h」ですね。 こちらも後期仕様となっていましたが、パッと見は本当に「CT200h」には見えない変貌っぷり。 ホイールもメッシュが細かく、手入れがかなり難しそうなデザインですね。 大阪オートメッセ2017の展示車両はコチラにてまとめております。

気になるニュースの詳細はこちら👇

詳しく記事の内容を見る

2017-02-12 22:40 399 Creative Trendのニュースまとめ

全角30文字以上4000文字以内

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)