クラシックタイプの軽自動車全般について質問です。
もうじき車検で買い替えを考えています。
以前から欲しかったアルトのパオ仕様を考えていたのですが、 主人に相談したら「限定モデルやパイクカーは 故障や事故のときに部品の調達ができないからイヤ」 と反対されてしまいました。
確かに今乗っている車も限定車で、以前もらい事故にあった際、 最初のとは違うデザインのパーツになってしまい、 残念な思いをしたことがあるので、それは納得しました。
ただ、昔からクラシックタイプの車が好きなので、 最近の車を見ても欲しい物がありません。
アルトC2や光岡自動車のレイやプレオネスタみたいな、 丸いヘッドライトやテールランプ、メタリックのフロントグリルなどが好きです。
そこでご質問ですが、 1.上記のような車の他にクラシックタイプの軽自動車はありますか? 2.いずれも平成10~15年頃の車ですが、部品の調達はまだ容易ですか? 年式が比較的新しいクラシックタイプのデザインで、 部品の調達が容易な軽自動車が理想です…。
(部品の調達が容易なら、限定車やパイクカーの情報でも結構です) 贅沢な要望なのは重々承知ですが、毎日乗る物なので お気に入りの一台を見つけたいと思っています! 車に詳しい方、車が大好きな方、どうぞよろしくお願いいたします。
光岡自動車
に関する質問