2001年式XJR1300なんですが マフラーフランジは外せますか? マフラー交換に使用したいのですが http://www.webike.net/md/936/api/qa/o380l20c2b9/
XJR1300 に関する質問
XJR1300の知りたいことや、みんなが疑問に思っている XJR1300に対する質問がたくさんあります。詳しい人からの回答もたくさん集まっているので XJR1300への疑問が解消されます
2001年式XJR1300なんですが マフラーフランジは外せますか? マフラー交換に使用したいのですが http://www.webike.net/md/936/api/qa/o380l20c2b9/
XJR1300 に関する質問
外せますが、新品で買っても1個1300円ぐらいです。
XJR1300のフロントブレーキオイル(ブレンボ)の交換をしたのですがエヤーが入りブレーキがスコスコになったのでエヤー抜きを注射器を使ってしましたが永遠に泡が出続けてしまいます。
オイル を注ぎながらマニュアル通りにやっているつもりですが… エヤーが出続ける原因がわかりません… 何か原因がわかる方が居られましたらアドバイスお願い致します。
XJR1300 に関する質問
エア抜き用の注射器ってのは普通フルードを吸い出すのに使うんじゃなくて、ニップル側からフルードを送るのに使うんだよ。
エア抜きで一番抜きにくいのは上の方、マスターシリンダー側の空気だから下からフルード入れて上にある空気をカップに追い出すの。
そうやって使うのが普通。
下から抜いたらニップルとエア抜き用チューブの間から空気を吸い込んでしまうから、永遠に終わらないエア抜きになっちゃう。
注射器で缶からフルードを吸い上げて、ニップルからフルードを注入してニップルを締める。
その後レバーを握ってポンピングを繰り返したり、マスタシリンダーをドライバーの柄などでトントン叩いたりして上側の空気をカップから追い出す。
追い出しきったら普通にエア抜きすれば泡は出なくなるはず。
教えてください。
01年式,XJR1300に新車から乗り続けてます。
オイル、タイヤ、ブレーキパット、バッテリーの消耗品交換だけでノントラブルでしたが、先日突然1,4番気筒が点火しなくなりました。
(エキゾーストを触って判定) 2,3番気筒は爆発してるので、1,4番用イグニションコイルを替えようかと思うのですが、イグナイターの可能性もありえるのしょうか? 点火プラグは一応交換しましたが変わりません。
他に原因と考えられる所有りましたらご教示いただきたく。
よろしくお願いいたします。
XJR1300 に関する質問
>01年式,XJR1300に新車から乗り続けてます 「自動車」のカテゴリーなので、回答が少ない場合 スポーツ、アウトドア、車> バイク スポーツ、アウトドア、車 > バイク > 車検、メンテナンス 質問を適切なカテゴリーに、絞ってみては
教えてください。
01年式,XJR1300に新車から乗り続けてます。
オイル、タイヤ、ブレーキパット、バッテリーの消耗品交換だけでノントラブルでしたが、先日突然1,4番気筒が点火しなくなりました。
(エキゾーストを触って判定) 2,3番気筒は爆発してるので、1,4番用イグニションコイルを替えようかと思うのですが、イグナイターの可能性もありえるのしょうか? 点火プラグは一応交換しましたが変わりません。
他に原因と考えられる所有りましたらご教示いただきたく。
よろしくお願いいたします。
XJR1300 に関する質問
1番近い所から交換していくのが1番の近道ですね。
IGコイルを2、3用を代わりに付けてみて火が飛ぶかを確認してみたらどうですか?
XJR1300かCB1300、どちらかの中古車を買う場合インジェクション車を買う方が良いでしょうか。
随分価格差があり考えてしまいます。
年式あまり変わらずのキャブ車で走行少ないものがインジェクシ ョン車より随分安いです。
750以上買った事無い私しては結構迷います。
実際に2車を所有している方のご意見をお聞かせください。
買いたいのはこの2車だけです。
XJR1300 に関する質問
XJRオーナーです。
CBには、乗ったことしかありませんが トータル性能など全てCBが上回ります。
質問者さんがこだわりなく所有されるなら CBだと思います、 XJRなら空冷4発の魅力や、1200のキャブ車の フィーリングを知ってしまうとXJRが楽しくなります。
1300のXJRも所有しましたが、キャブ車の カスタムしたXJRに戻りました。
あとは、質問者さんが気に入られた方でよろしいと思います。
XJR 1300のオイル交換の仕方
XJR1300 に関する質問
https://lynsky.wordpress.com/2011/12/03/xjr1300%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%AB%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E3%80%81diy/ 検索すればほかにもいくらでも出てきます。
理解出来ないことがありました。
自分はXJR1300に乗っており今までずっと今まで7個ほどジェットへルをかぶり続けております。
特に問題無いはずなのに連休中などのツーリング中に他のバイク乗りにフルフェイスをかぶれともう何回も言われております。
だいたい40代以上の方に言われるのですが何故ジェットヘルじゃいけないのか理解出来ません。
フルフェイスじゃ無くても半ヘルじゃ無ければいいと思うのですが何か問題でもあるのですか? ちなみにバイク歴15年ですがジェットヘルで全く不都合だったことはありません。
XJR1300 に関する質問
要は自己責任での使い分けでしかないのやろうて。
GPレーサーの複数の人らも、もちろんサーキットではフルフェイス被ってるけど。
普段公道で単車乗ってるときの写真や動画見たら、ジェット被ってる人も多いがな。
ある人は自分もジェット、タンデムしてる子供もジェットてな写真もあったな。
ジェット被るのもよし。
フルフェイス被るのもよし。
自分次第や。
xjr1300なのですが、クラッチレリーズのピストン部分のゴムを交換しました。
2日後ぐらいに再度外した時に気づいたのですがジワジワとピストンが出てきます。
これは普通な事なのでしょうか? またその際にマスターの液も減っていましたが漏れた形跡はありませんでした 詳しい方がいましたら教えてください よろしくお願いいたします
XJR1300 に関する質問
クラッチスレーブシリンダーのピストンは、クラッチを握った状態にしておかないとじわじわ出てくると思います。
ドライブスプロケット交換のときとか、そのまま放置していてピストンがポロリでフルードだらだらということになる場合があります。
マスターの液も規定よりピストンが飛びだせば減ります、ピストンを押しこんで再度クラッチレリーズを取り付け、クラッチをにぎにぎした後に量を確認してください。
【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)
10月6日 MotoGP
10月6日 MotoGP
10月5日 F1
10月5日 F1
10月4日 JAF全日本ラリー選手権
10月4日 F1
10月4日 MotoGP
10月4日 F1
10月3日 MotoGP
10月3日 F1
10月3日 F1
9月30日 WEC(FIA世界耐久選手権)
10月1日 D1グランプリ
10月1日 D1グランプリ
9月29日 D1グランプリ
9月29日 D1グランプリ
9月29日 MotoGP
9月29日 MotoGP
9月28日 MotoGP
9月27日 MotoGP
9月26日 MotoGP
9月21日 スーパーGT
9月21日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月21日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月20日 F1
9月19日 F1
9月15日 MotoGP
【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)
5月2日 79997 GoAuto
4月30日 80304 GoAuto
4月12日 84332 GoAuto
4月11日 84427 GoAuto
4月1日 87245 GoAuto
3月26日 88918 GoAuto
3月21日 90539 GoAuto
3月20日 90625 GoAuto
3月10日 93454 GoAuto
3月8日 94231 GoAuto
3月8日 17091 GoAuto
3月3日 17989 GoAuto
11月23日 41384 GoAuto
11月23日 41270 GoAuto
11月17日 40006 GoAuto
完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)
5月2日 79997
4月30日 80304
4月12日 84332
4月11日 84427
4月1日 87245
3月26日 88918
3月21日 90539
3月20日 90625
3月10日 93454
3月8日 94231
3月8日 17091
3月3日 17989
11月23日 41384
11月23日 41270
11月17日 40006
11月17日 38296
11月14日 37484
10月27日 42376
10月26日 39658
10月26日 38977
10月19日 40885
10月18日 39776
10月11日 13636
10月4日 14949
10月2日 13728
10月1日 13792
9月28日 13461
9月28日 8428
9月25日 8804
9月24日 8948
SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)
5月7日 86863
3月22日 98029
3月15日 100075
3月16日 92347
3月11日 94780
3月9日 94479
2月20日 103645
2月10日 110476
2月11日 102841
1月13日 124954
1月13日 40721
1月12日 22619
1月12日 26598
1月3日 22911
12月9日 416425
12月15日 31336
12月11日 25356
12月11日 20038
12月4日 36896
11月21日 1103286
11月19日 17417
10月29日 23022
10月28日 23562
10月25日 27708
10月25日 16576
10月25日 20807
10月25日 14834
10月24日 28034
10月6日 17531
10月2日 109073