audi a4 カブリオレとスペーシアを所有しています。
a4 カブリオレは主人が独身時代から乗っていたもので、主に通勤に使用たまに家族3人で出かける程度です。
スペーシアは私が主に使用して いますが買い物など荷物が多いときはスペーシアで全く問題はありません。
a4 カブリオレは3月に車検を控えていてその際にタイミングベルト交換をするのでざっと30万近く費用がかかることと、1歳の子供がいて利便性や今後も修理箇所が出てくるかもしれないと考えてこれを機に手放して新しく車を購入した方がいいのか、と悩んでいます。
買い替えの候補ではミニバンがあがっていますがあまり興味のある車がないのでとりあえずといった感じで中古で3.4万キロのものを頭金40万ほど入れて残りはローンで購入すると思います。
今後二人目の出産、マイホームの購入も考えています。
さすがに子供二人となるとa4カブリオレは乗る機会がほとんどなくなると思うのでミニバンなどの車に買い替えざるおえないと思います。
しかし今現在はa4カブリオレで荷物が乗らないときなどはスペーシアでどうにかなっているので、今ローンを組んでまで買い換える意味があるのかなぁ、と思ってしまいます。
後で買うとしたら多分頭金も今より多く貯められていると思うので候補の車の選択肢も広がると思います。
今車を買い替えた方がいいのか、それとも今は買い替えずにしばらくは乗り続けるか、どちらが良い選択だと思いますか? 回答よろしくお願いします。
Audi A4 に関する質問