RX8についてですが燃費の悪さとオイルの減りを抜かせば普通の車と維持費が同じくらいって聞いたのですが本当でしょうか?
本当 に関する質問
本当の知りたいことや、みんなが疑問に思っている 本当に対する質問がたくさんあります。詳しい人からの回答もたくさん集まっているので 本当への疑問が解消されます
RX8についてですが燃費の悪さとオイルの減りを抜かせば普通の車と維持費が同じくらいって聞いたのですが本当でしょうか?
本当 に関する質問
燃費の悪さとオイルの減りを抜かせば 点火系の消耗部品の交換が 4サイクルに比べ 1/2から~2/3位の寿命 ブレーキパッド関係の消耗が早い ラジエター液の早めの交換
卒検、やらかしました、、、 初めての卒検でこれまでの仮免テストや学科などもなんなくクリアしてきたので卒検で落ちて悔しいです。
道路はほとんど問題なかったですし指導員も「今日は交通量少なくてよかったね」と言っていたのでその時点では合格だったんでしょうが、方向転換で危ないかもとは思ってたのですが脱輪してしまい、焦って乗り上げしまいました。
脱輪(大)でまだ結果聞いてないけど落ちました。
私は本当に方向変換が苦手で縦列駐車に当たってくれ、、、と願いましたが、、、道路はうまくいってただけに悔しさが、、、;; たぶん一緒に乗ってた人も切り返しいっぱいやりすぎて落ちたんじゃないかな、、、最後は指導員にやりかた教えてもらってました。
落ちたとわかっているのに合格発表まで待たなきゃいけないので、気を紛らわすために書いてます、、笑 次は絶対受かろう、、、あー待ち時間が苦痛です><
本当 に関する質問
卒検お疲れ様でした!今までスムーズにクリアしてきた分、乗り上げた時のショックは大きいと思います。
しかしもう一生免許が取れない訳ではありません、また文章見る限りだと路上は問題なかったように見えます。
「所内のミスで良かった」「良い勉強になった」とポジティブに捉えましょう。
あと運転中焦りは禁物です。
時間の事は気にせず冷静になって対処する事を考えてください!
ラレーのクロスバイクを通学用として購入を考えているのですが、4年間駅の駐輪場に7~8万する自転車を止めておくのはどうなのかと疑問に思い質問させて頂きました。
本当ならロードバイクに乗りたいのですが、20万ほどする自転車を駅に止めておくのはと、グレードを下げてクロスバイクにしたのですが、ラレーのクロスに一目惚れしてしまい、悩んでおります。
やはり駅の駐輪場に高価な自転車を止めておくのはやめた方がいいでしょうか? 同じような経験をされている方いましたらアドバイス頂けたら幸いです。
本当 に関する質問
月極の地下駐輪場で、シルバー人材センターの方が数人常駐で、スポーツバイク用のラックコーナーがある。
そんな大型駐輪場が最近出来始めてるけどそこなら置ける。
ラック式でコイン式とかは絶対やめたほうが良いよ。
陸上競技 坂ダッシュについて 坂ダッシュは馬力を付けるために良い練習よく聞きますが本当にそうなんですか?ちなみに、どんな体勢で坂ダッシュすると良いですか?教えてください!
本当 に関する質問
競馬の世界だと坂路調教で加速力が磨かれる。
人間の陸上のことはよくわからん、ごめん。
質問失礼します。
マンションに住んでいるものです。
今日、自転車を無断使用されました。
犯人は大体分かるのですがどう対処すればいいでしょうか?本当に腹が立ちます。
アドバイスを頂けたら幸いです。
本当 に関する質問
カギかけてなかったのですか?カギ掛けてなかったなら今回は許してあげましょう。
イオンバイクに「自称自転車業界物知りおじさん」がいたので、 「やっぱりロードでダート走るならディスク必須ですか?」って聞いたら、 「当たり前じゃねえか!ブレーキシューに泥がこびりついたり石が挟まってブレーキ効かなくなったり転倒したりするぞ!」って言われたんだが、 私普通にディスクじゃないサーリーで山道走ってる人見るんですが、本当なの?(笑
本当 に関する質問
このようないい加減なオジサンの事を信用するのでしょうか? シクロクロスでもブレーキは今までカンティテバーでした。
ディスクにする利点は雨天時の安定したブレーキは認めますが、そこまで言うほどの利点はほとんど認めません。
何せ、ロードでディスクにそんなになってないでしょう? 現在のセンタープルブレーキでも十分な効きがあるし、ディスクにすることによって重量増加の方が多く、ピナレロもディスクにはしないと言ってるメーカーもあるほどです。
ましてヒルクライムであれば100%ディスクはありえませんよ。
阪神タイガースカープに勝ちましたね!! 本当にうれしいです! 喜び分かち合いましょう!!!
本当 に関する質問
そやね。
メッセも頑張ってくれたし、ドメさんの一発で突き放しもうまくいった。
選手全員に、あっぱれ!!(笑) 甲子園に住む阪神ファンより
運転免許センターでは、一発試験はたとえ上手でも、1回では受からせないのは、本当でしょうか?教習所の人が、一発試験はひどいことに一発目じゃ受からないんだよといっていたような
本当 に関する質問
運転に自信があり、交通ルールも詳しくないと難しいでしょう。
アーセナルはサンチェス抜きのほうが強いんだとさwやっぱりね。
みなさんもそうだと思ってましたよね? w https://www.soccer-king.jp/news/world/cl/20170309/560632.html サンチェスは下手ではないよ。
それは認める。
けどめちゃくちゃ上手いわけでもないんだよなwてかさ、コイツがいるとガナのプレーの流れ止まるよな、判断おせーしパスが雑だし見ててイライラするんだよね。
やっぱコイツにはセリエみたいな守備的なリーグがお似合いだわwコイツさ、バルサで活躍できずに放出されたくせに、自分はワールドクラスだみたいな振る舞いしてるのほんとうざいよね。
それとガナのエースみたいな扱いされてて調子乗ってるし。
本当のエースはエジルなのに。
それとアンリ、セスク、ファン・ペルシーらかつてのエースと比べても格が違いすぎるのに調子に乗りすぎw
本当 に関する質問
単にサンチェスが出てない試合が格下相手の場合が多いからでしょう。
それを言ったらロナウドやメッシがいない試合の方が、チーム勝率は高いわけですし。
スノーボードをしたあとにアミノ酸を摂取すると筋肉痛が緩和されると言われたんですが本当ですか?
本当 に関する質問
筋肉痛は痛み止めでしか緩和され無いと言うのを聞いたことがあります。
(痛み止めの使用はあまりオススメはしませんが、、) 筋肉痛自体、医学的にメカニズムは解明させてい無いようで、 「筋繊維が切れて、、、」 と言うのも推測の範囲だそうです。
アミノ酸は疲労回復には効果があるかも知れませんが、筋肉痛に関しては効果は無いと思われます。
もし、痛みが気になる場合はマッサージやストレッチ、軽めの運動で緩和されたりしますね。
ご参考までに!
ディーラーの営業っていい車に乗ってるけど あれって自腹で買うの? それとも営業車? 自腹なら値引きとかあるの? 半値で買えるとか聞いたことあるけど本当?
本当 に関する質問
自腹は当たり前、売れなければ自分が買うしかない、借金まみれです 安くもなりません
ZRX400-IIの2002年式です エンジン変な音はしない 静か 気にならない程度の傷 マフラーにやや凹み ヨシムラチタンサイクロン管つき 自分の気にいる色の紺色 シートは黒色 外装はとても綺麗 サビなどは見た感じどこにもなく 店の店員が言うには前のオーナーがきちんと整備してたそうです。
タイヤは変えたばかりであまり減ってない 気にならない程度の傷ですが全て無料で新品に変えてくれるそうです 走行距離36900kmだがそこの店の店員が言うには前のオーナーが新車で買い36900kmまで乗り続け売ったそうですそれは大人で現在36.7だそう。
その話が本当ならコールなどは大人なのでほぼされてないと思われます。
車検 自賠責 車体 込みで43,8000円 車体だけだと38,0000円くらいだそうです。
この内容なら買いだと思いますか?
本当 に関する質問
気に入ったバイクを手に入れるのに、値段なんか気にしちゃダメですよ。
①中型バイクの世界は変な現象が起きている。
バイクの世界では世代が別れています。
レーサーレプリカ以前ーレーサーレプリカ時代ーレーサーレプリカ以降・排ガス規制前ー排ガス規制以降。
普通なら17年前のマシンって、もう時代遅れも甚だしいハズなんだけれども、ZRXの当時はレーサーレプリカ時代が終わり、シャーシもエンジンも技術の最高潮に達していた。
そして排ガス規制のために、現在のバイクはまるで走らない。
性能的には17年前の方が上という逆転現象。
おそらく、この先も排ガス規制は強化される事はあっても撤廃なんてされない。
バイク史上最強であり続けるのが当時のマシンなわけです。
30年前にCBXが35万というのはただの中古車だったわけですが、現在のZRXの38万は『排ガス規制の前、最強の世代』なんですよ。
②中古車の世界において『ワンオーナー』というのは価値があります。
マシンには前オーナーの癖が付きます。
いろんな人が乗ったマシンはいろんなクセが付いてグチャグチャになる。
そして、ワンオーナーという事を知っているという事は、そのバイクはその店でずっと診てきたという事。
整備履歴を把握出来ている。
37歳の人がワンオーナーで17年間乗ったという事は、20歳の時に買ってずっと乗ってきた大事なバイクだったんでしょう。
ムチャをしているハズがない。
店の人も『全て知っている店の歴史まで刻んだ愛着のあるバイク』だからこそ、たった38万円で「気になる部分は全て新品にしてやる!」とまで言ってくれているんですよ。
③私は3~40台乗り継いで、18年前にZRXを買ってずっと乗っています。
これ以上の400は過去にもなかったし、今後も出ない。
唯一無二の存在だと思っています。
車検の度に、換えられる部品は全て新品に更新し、出来る整備は全て行ってきました。
これを38万で売れと言われたら私は売らない。
100万でも後悔すると思う。
あなたが何度も投稿するほど気になっている濃紺のZRX。
価値はあると思います。
卓球のラバーについて質問です。
私は、アンチラバーを使っているのですが、「公式の大会でアンチラバーは使ってはいけない」というのを友達から言われました。
本当に使ってはいけないのでしょうか?
本当 に関する質問
ittfのマークが入ってればルール上問題ないですよ! 単にその友達がアンチラバー嫌いなのでは?
【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)
10月6日 MotoGP
10月6日 MotoGP
10月5日 F1
10月5日 F1
10月4日 JAF全日本ラリー選手権
10月4日 F1
10月4日 MotoGP
10月4日 F1
10月3日 MotoGP
10月3日 F1
10月3日 F1
9月30日 WEC(FIA世界耐久選手権)
10月1日 D1グランプリ
10月1日 D1グランプリ
9月29日 D1グランプリ
9月29日 D1グランプリ
9月29日 MotoGP
9月29日 MotoGP
9月28日 MotoGP
9月27日 MotoGP
9月26日 MotoGP
9月21日 スーパーGT
9月21日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月21日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月20日 F1
9月19日 F1
9月15日 MotoGP
【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)
5月2日 79989 GoAuto
4月30日 80296 GoAuto
4月12日 84324 GoAuto
4月11日 84418 GoAuto
4月1日 87237 GoAuto
3月26日 88910 GoAuto
3月21日 90531 GoAuto
3月20日 90617 GoAuto
3月10日 93446 GoAuto
3月8日 94223 GoAuto
3月8日 17091 GoAuto
3月3日 17989 GoAuto
11月23日 41384 GoAuto
11月23日 41270 GoAuto
11月17日 40006 GoAuto
完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)
5月2日 79989
4月30日 80296
4月12日 84324
4月11日 84418
4月1日 87237
3月26日 88910
3月21日 90531
3月20日 90617
3月10日 93446
3月8日 94223
3月8日 17091
3月3日 17989
11月23日 41384
11月23日 41270
11月17日 40006
11月17日 38296
11月14日 37484
10月27日 42376
10月26日 39658
10月26日 38977
10月19日 40885
10月18日 39776
10月11日 13636
10月4日 14949
10月2日 13728
10月1日 13792
9月28日 13461
9月28日 8428
9月25日 8804
9月24日 8948
SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)
5月7日 86855
3月22日 98021
3月15日 100067
3月16日 92339
3月11日 94772
3月9日 94471
2月20日 103637
2月10日 110468
2月11日 102833
1月13日 124946
1月13日 40721
1月12日 22619
1月12日 26598
1月3日 22911
12月9日 416425
12月15日 31336
12月11日 25356
12月11日 20038
12月4日 36896
11月21日 1103286
11月19日 17417
10月29日 23022
10月28日 23562
10月25日 27708
10月25日 16576
10月25日 20807
10月25日 14834
10月24日 28034
10月6日 17531
10月2日 109073