愛車に関しての質問です。
数ヶ月前からベルト付近でキュルキュル鳴くようになりました。
車屋に持って行くと異常は無いと言われ それでも頻繁に音がなっています。
ブレーキを踏んでいるときのみです。
結構な大きさでなっているので気になるのですが ベルトも劣化やひび割れも無いようで、 車屋も不思議だねと言っていましたが 鳴いているのでどこかしらの異常はあると思うと言われました。
車に詳しい方、もしかしたらと思い当るものがあれば教えて頂きたいです。
車種はパッソレーシーで走行距離は9万キロです。
オイル交換も3000〜5000キロで定期的に交換しています。
急発進や急ブレーキもしませんし、スピードも出しません 丁寧に乗っているつもりなのですが…。
鳴るときは必ずブレーキを踏んでいるときのみなのは 何か理由があるのでしょうか? 音がするのも頻繁ですが毎日ではありません。
車屋 に関する質問