ラクティスというコンパクトカーを200万で購入しています。
夫の親の知り合い?の成績関係で買わされたもので、モデルチェンジ前の12月頃に購入しました。
向こうの家族は二台購入し、こちらで一台という今考えるとどうして買ったんだろう。
。
。
と思ってしまいます。
それはさておき・・・もう買ってしまったものなので・・・ ローンを5年で組んでおり、完済頃には長男が小学校入学、これから生まれる二男が4歳となります。
車ででかけることがかなり多いのですが、このくらいの年頃でコンパクトカーで旅行などは窮屈でしょうか? 私は小さいころを思い出すと、小学校の頃からオデッセイに3人姉弟で乗って車で旅行していましたが、窮屈だったイメージがかなり強いです。
子供がいる=ミニバン、ワゴンなど三列席の車がいいのかなぁというイメージが強いのでもし、今後買い替えるとなるといつ頃のタイミングがいいでしょうか? ただ、仕事の先輩方は車なんて小さくても十分だという方も多いです。
みなさんはどうでしたか?経験談などありましたら教えていただきたいです。
あとどうしてもひとつ聞きたいことがあります。
200万だと中古車ですとどのような車が買えましたか・・・?
3列席 に関する質問