D:5まとめ

D:5の新着ニュースまとめ

D:5に関するよくある質問

D:5の知りたいことや、みんなが疑問に思っている D:5に対する質問がたくさんあります。詳しい人からの回答もたくさん集まっているので D:5への疑問が解消されます

D:5に関する質問

ど素人の質問ですが、御願い致します。
デリカ D5 2WDローデストに mkw mk-36は装着して走行出来るのでしょうか? タイヤも白文字でかっこ良いなと思っていまして。
回答、御待ちしております。
宜しく御願い致します。

D:5 に関する質問

mk-36はホイールの商品名で、タイヤの白文字(ホワイトレター)とは別ですが、勘違いされてませんか? ホイールとして、mkシリーズはデリカD5の社外ホイールの定番と言えるものなので、装着は可能です。
ただ、先ほどメーカーホームページを少し見ましたが、mk-36で装着可能なのは16インチしかありませんでした。
これは好みの問題ですが、ローデストなら通常18インチ以上、16インチを付ける人は少ないと思います。

D:5に関する回答

D:5に関する質問

頭文字Dで、拓海がエンジンぶっ壊してGrA用の5バルブエンジンに乗せ換えましたが!そんなエンジン等実在するのですか?。

D:5 に関する質問

マジレスすると… マンガで話題になったエンジンはGrA仕様ではなく、フォーミュラーアトランティック仕様の線が濃いです。
その話は頭文字Dが完結した後の土屋圭市氏の話で、土屋氏が所有する86のモデファイ後にマンガのネタにされるというネタバレから起こります。
土屋氏の86好きは誰もが知ってますが究極のチューンナップばかりで、それだけで雑誌ネタには事欠かないのだけど、アメリカからフォーミュラーアトランティック仕様のエンジン積んだ時の話をオプション?で掲載した後しばらくしてマンガでエンジン載せ替えの話になったとか。
作者本人のコメントは確か今だになかったはずです。
https://usedcarnews.jp/archives/41887 これが実車ならどうか?となると走るには走るけど、究極の86にはなりえないと思いますね。
一般公道で速度も限られる峠コースでドリフトじゃ、トルクもないフォーミュラーアトランティックエンジンじゃまともに走れないでしょう。
ラジエータも冷えないからオーバーヒート確実だと思うしね。

D:5に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)