ホンダステップワゴンスパーダDBA-RG1、平成20年6月登録のクルマです。
7万キロ走行した頃nからエンジン回転数が上がるに連れ、パワステのオイルポンプから「ウィーン」という軽い音が出始めました。
ディーラーに申し出て、オイル交換(補充)した後は音は出なくなりましたが、5千キロ走行してまた音が出始めました。
私の少し前のステップワゴンはリコール対象になっていたと聞きますが、わたくしの車体は該当しないのでしょうか? ちなみにポンプ交換した場合は1万円程度で格安になっていると聞きます。
何か後ろめたいことがあって格安になっているのかと疑いたくもなります。
このようなケースに該当する方はいませんか?その場合ディーラーの対応はどうなっていますか?
DBA に関する質問