1997年式 パジェロミニVR2(ターボ) 型式 E-H56A 走行約14万km を買いました。
圧縮比を計るとNo.1 11.0k No.2 9.5k No.3 9.0k No.4 5.0k でして、圧縮漏れはありません。
気になっていることは、低速域のトルクが弱いような気がします。
(軽自動車で1トン超え車両はこんなもの?) 高速走行では加速がつくと問題無く、4000回転から7000回転くらいまで問題無く回っており、 関西から九州までお気楽に帰って来れました。
燃費も10km/L位(下道6~7KM/L位)です。
で、問題はNo.4の圧縮が悪い原因って何が考えられますでしょうか? また、何故にエンジン自体は振動も意外と少なく元気なのでしょうか? やはりピストン、シリンダ、ヘッド等のO/Hが必要ですか?
e燃費 に関する質問