教習所2段階グループ(複数人)駐停車について 土曜日に駐停車の複数人が技能であるのですが、駐車だけで50分もかかりますか? また、どんなことをしますか? それと昨日技能2時間連続で技能の駐停車をしたのですが最初の1時限目は元タクの運転手で優しくてとてもアドバイスがうまくて最初の1回目は指示通り聞きながらゆっくりできました。
2回目からは自分でできるようになり、縦列、方向変換ともに問題なくいけました。
しかし、2時限目のときは教習所で一番人気のない教官でした。
1段階のときに3回ほどそいつが教官経験があり、チケットを持って車に乗る前に「もう君、さっきやったんだから1人で全部やれよ。
できてあたりまえだよね?できなかったら怒るからなとさっきの教官を呼び捨てにしてあいつのように優しいことは一切しないから覚悟しろ」とかいきなり脅すようなことを言ってくるんです。
少し前の時間のときは女の子が泣いてるのを見たことがあります。
はいとは言わず、がんばりまーすって言ってどうせ怒られるからと諦めてポールの数やハンドル操作などその通りにやりましたが、私は縦列駐車が苦手です。
左側約1mあけてポールに合わせて止めてハンドル切ってなど順番どおりやったのですが、前半縦列完了後、連続3回どうしても両ミラー見た時にポールがどっちか半分ずれてました。
それについてぐちぐち教官が文句いうのと合わせるためにローギアで前でてまたバックであわせても少しずれてたら下手糞やお前脳みそついてのかなんだの言われました。
その教官は前の教習所を追い出されたみたいです。
理由は知りません。
これって教習所文句いっていいですかね?技能教習中ゲップやオナラを音たてて平気でするしメールで問い合わせるところがあるので そいつが教官について路上に出てるところは見たことがないのですが 4回当たって今まで我慢してましたがさすがにうざいと思いました。
後半はポールが同じ数にそろいましたが次は土曜日まで乗れないので縦列で何かこつとかありますか?
バック駐車 に関する質問