エアウェイブまとめ

エアウェイブの新着ニュースまとめ

エアウェイブに関するよくある質問

エアウェイブの知りたいことや、みんなが疑問に思っている エアウェイブに対する質問がたくさんあります。詳しい人からの回答もたくさん集まっているので エアウェイブへの疑問が解消されます

エアウェイブに関する質問

ホンダエアウェイブの売却を検討しているのですが、個人売買がいいのか買取専門店に連絡した方が良いのか・・・
車の売り方がわかりません。

車を売るために必要な書類や一番高値で売る方法を教えて欲しいです。

まだローンも残っているので手続きなども不安です。
ネットでは買い叩かれるとかの噂も聞くので詳しい人に教えて欲しいです。

ちなみに、ホンダエアウェイブを売却した時の買取相場なども教えていただけると助かります。

エアウェイブ 売却・査定に関する質問

エアウェイブに関する回答

エアウェイブに関する質問

ホンダエアウェイブの購入を検討しているのですが、値引きテクニックと購入費用や維持費など購入時に検討すべきことを教えてください。

エアウェイブ 新車・見積もりに関する質問

ホンダエアウェイブの新車価格は
1,428,000円〜2,185,000円
維持費は、車の排気量と燃費です。

排気量は税金やオイル交換などのメンテナンス費用がかわってきます。

燃費は年間の走行距離によって大きく変わって来るので燃費も維持費としては重要です。

ホンダエアウェイブの
排気量は、1496cc
エンジン:直列4気筒SOHC(DBA-GJ1)
最大馬力:110ps
燃費(JC08):-燃費(10•15):18(km/L)
タイヤのサイズも維持費を考える上では必須です。
スタッドレスやタイヤを交換するときにタイヤ代がかかるのでタイヤサイズも合わせて考えておく必要があります
前:185/65R14後:185/65R14
新車の値引き予想は10万円前後らしいです。

下取りやオプションの購入によって値引き額が変わります。

購入時に気にすることはありませんが、中古車の販売価格を知っておけば、売った時にどのくらいの価格で売れるのかわかります。

ホンダエアウェイブの中古価格
790,000円〜1,122円

エアウェイブに関する回答

エアウェイブに関する質問

ホンダエアウェイブの燃費はどのくらいですか?カタログに掲載された燃費の他に実際に乗っている人がいたら、エアウェイブの燃費を教えてください。

エアウェイブ その他に関する質問

ホンダエアウェイブの燃費は、グレードによってかわります。
最新のモデルになればなるほど燃費は向上されています。
ホンダエアウェイブの燃費は、18(km/L)(10・15モード)です。
カタログに記載されている燃費は、実際に車を運転している状況を再現して計測されていますが、 実際の燃費よりと異なることが多く、実燃費の方が少し悪いと言われています。
ホンダエアウェイブを購入した年月とグレードに合わせて燃費を確認してください。

グレード別の燃費はこちら
17km/L1.5 M 4WD(200804〜)
18km/L1.5 M Sパッケージ(200804〜)
17km/L1.5 M Sパッケージ 4WD(200804〜)
18km/L1.5 ST(200804〜)
17km/L1.5 ST 4WD(200804〜)
18km/L1.5 M(200804〜)
17km/L1.5 M HDDナビ スタイルエディションII 4WD(200712〜)
18km/L1.5 スカイ(200706〜)
17km/L1.5 スカイ 4WD(200706〜)
17km/L1.5 M スタイルエディション 4WD(200706〜)
18km/L1.5 M スタイルエディション(200706〜)
17km/L1.5 M HIDエディション 4WD(200706〜)
18km/L1.5 M HIDエディション(200706〜)
17km/L1.5 M HDDナビエディション 4WD(200712〜)
18km/L1.5 M HDDナビエディション(200712〜)
18km/L1.5 M HDDナビ スタイルエディションII(200712〜)
17km/L1.5 M HDDナビ HIDエディションII 4WD(200712〜)
18km/L1.5 M HDDナビ HIDエディションII(200712〜)
17km/L1.5 M 4WD(200706〜)
18km/L1.5 M(200706〜)
18km/L1.5 M HDDナビ スタイルエディション(200706〜)
17km/L1.5 M HDDナビ スタイルエディション 4WD(200706〜)
17km/L1.5 M HDDナビ HIDエディション 4WD(200706〜)
18km/L1.5 M HDDナビ HIDエディション(200706〜)
17km/L1.5 L HDDナビ HIDエディション 4WD(200607〜)
18km/L1.5 Lスカイルーフ スタイルエディション(200612〜)
17km/L1.5 L HDDナビ スタイルエディション 4WD(200612〜)
17km/L1.5 L HIDエディション 4WD(200607〜)
17km/L1.5 L スタイルエディション 4WD(200612〜)
17km/L1.5 Lスカイルーフ 4WD(200603〜)
17km/L1.5 Lスカイルーフ HDDナビ HIDエディション 4WD(200607〜)
17km/L1.5 Lスカイルーフ HDDナビ スタイルエディション 4WD(200612〜)
17km/L1.5 Lスカイルーフ HIDエディション 4WD(200607〜)
17km/L1.5 Lスカイルーフ スタイルエディション 4WD(200612〜)
18km/L1.5 L(200603〜)
18km/L1.5 L HDDナビ HIDエディション(200607〜)
18km/L1.5 L HDDナビ スタイルエディション(200612〜)
18km/L1.5 L HIDエディション(200607〜)
18km/L1.5 L スタイルエディション(200612〜)
18km/L1.5 Lスカイルーフ(200603〜)
18km/L1.5 Lスカイルーフ HDDナビ HIDエディション(200607〜)
18km/L1.5 Lスカイルーフ HDDナビ スタイルエディション(200612〜)
18km/L1.5 Lスカイルーフ HIDエディション(200607〜)
17km/L1.5 Gスカイルーフ スタイルエディション4WD(200612〜)
18km/L1.5 G(200603〜)
17km/L1.5 G 4WD(200603〜)
18km/L1.5 G HDDナビ HIDエディション(200607〜)
17km/L1.5 G HDDナビ HIDエディション 4WD(200607〜)
18km/L1.5 G HDDナビ スタイルエディション(200612〜)
17km/L1.5 G HDDナビ スタイルエディション 4WD(200612〜)
18km/L1.5 G HIDエディション(200607〜)
17km/L1.5 G HIDエディション 4WD(200607〜)
18km/L1.5 G スタイルエディション(200612〜)
17km/L1.5 G スタイルエディション 4WD(200612〜)
18km/L1.5 Gスカイルーフ(200603〜)
17km/L1.5 Gスカイルーフ HDDナビ HIDエディション 4WD(200607〜)
17km/L1.5 L 4WD(200603〜)
18km/L1.5 Gスカイルーフ スタイルエディション(200612〜)
17km/L1.5 Gスカイルーフ HIDエディション 4WD(200607〜)
18km/L1.5 Gスカイルーフ HIDエディション(200607〜)
17km/L1.5 Gスカイルーフ HDDナビ スタイルエディション 4WD(200612〜)
18km/L1.5 Gスカイルーフ HDDナビ スタイルエディション(200612〜)
18km/L1.5 Gスカイルーフ HDDナビ HIDエディション(200607〜)
17km/L1.5 Gスカイルーフ 4WD(200603〜)
18km/L1.5 Gスカイルーフ(200504〜)
18km/L1.5 L(200504〜)
18km/L1.5 Lスカイルーフ(200504〜)
18km/L1.5 G(200504〜)
17km/L1.5 G 4WD(200504〜)
17km/L1.5 Lスカイルーフ 4WD(200504〜)
17km/L1.5 L 4WD(200504〜)
17km/L1.5 Gスカイルーフ 4WD(200504〜)
ホンダエアウェイブのグレード別の燃費情報は、こちらから
https://goo.to/honda/152389

エアウェイブに関する回答

エアウェイブに関する質問

ホンダエアウェイブのタイヤの溝が減ってきたので交換しようと思っています。
ホンダエアウェイブのタイヤサイズとインチサイズを教えてください。
ホンダエアウェイブの場合、夏用のタイヤでインチアップするとしたら何インチがオススメですか。

エアウェイブ タイヤ・タイヤ交換に関する質問

ホンダエアウェイブのタイヤサイズの調べ方として、今装着されているタイヤのサイズならタイヤの側面にサイズが書いてあるので見て確認することができます。
カタログデータの標準的なタイヤサイズ・インチサイズは、年式、グレードによってかわります。
最近の車の特徴としては大口径のインチのホイールをつけている場合が多いです。
ホンダエアウェイブの全てのモデルのタイヤサイズはこちらです。
ホンダエアウェイブ購入した年月とグレードに合わせてタイヤサイズを確認してください。
インチアップをお考えの婆は標準サイズのインチにたいして1,2インチほどが標準です。

グレード別のタイヤサイズはこちら
前輪:185/65R14 後輪:185/65R14 エアウェイブ (2008年式)
前輪:185/65R14 後輪:185/65R14 エアウェイブ (2007年式)
前輪:185/65R14 後輪:185/65R14 エアウェイブ (2007年式)
前輪:195/55R15 後輪:195/55R15 エアウェイブ (2007年式)
前輪:185/65R14 後輪:185/65R14 エアウェイブ (2006年式)
前輪:195/55R15 後輪:195/55R15 エアウェイブ (2006年式)
前輪:195/65R15 後輪:195/55R15 エアウェイブ (2006年式)
前輪:185/65R14 後輪:185/65R14 エアウェイブ (2006年式)
前輪:195/55R15 後輪:195/55R15 エアウェイブ (2006年式)
前輪:195/65R15 後輪:195/55R15 エアウェイブ (2006年式)
前輪:185/65R14 後輪:185/65R14 エアウェイブ (2006年式)
前輪:195/55R15 後輪:195/55R15 エアウェイブ (2006年式)
前輪:195/65R15 後輪:195/55R15 エアウェイブ (2006年式)
前輪:185/65R14 後輪:185/65R14 エアウェイブ (2005年式)
前輪:195/55R15 後輪:195/55R15 エアウェイブ (2005年式)
ホンダエアウェイブのグレード別のタイヤサイズ情報は、こちらから
https://goo.to/honda/152389

エアウェイブに関する回答

エアウェイブに関する質問

ホンダエアウェイブのタイヤ交換を考えています。
ホンダエアウェイブのタイヤサイズとインチサイズを教えてください。
ホンダエアウェイブでインチアップするなら何インチがオススメですか。

エアウェイブ タイヤ・タイヤ交換に関する質問

ホンダエアウェイブのタイヤサイズ・インチサイズは、年式、グレードによってかわります。
最新・最高グレードになればなるほど大口径のインチのホイールをつけている場合が多いです。
ホンダエアウェイブを購入した年月とグレードに合わせてタイヤサイズを確認してください。
インチアップをお考えの婆は標準サイズのインチにたいして1,2インチほどが標準です。

グレード別のタイヤサイズはこちら
前輪:185/65R14 後輪:185/65R14 エアウェイブ (2008年式)
前輪:185/65R14 後輪:185/65R14 エアウェイブ (2007年式)
前輪:185/65R14 後輪:185/65R14 エアウェイブ (2007年式)
前輪:195/55R15 後輪:195/55R15 エアウェイブ (2007年式)
前輪:185/65R14 後輪:185/65R14 エアウェイブ (2006年式)
前輪:195/55R15 後輪:195/55R15 エアウェイブ (2006年式)
前輪:195/65R15 後輪:195/55R15 エアウェイブ (2006年式)
前輪:185/65R14 後輪:185/65R14 エアウェイブ (2006年式)
前輪:195/55R15 後輪:195/55R15 エアウェイブ (2006年式)
前輪:195/65R15 後輪:195/55R15 エアウェイブ (2006年式)
前輪:185/65R14 後輪:185/65R14 エアウェイブ (2006年式)
前輪:195/55R15 後輪:195/55R15 エアウェイブ (2006年式)
前輪:195/65R15 後輪:195/55R15 エアウェイブ (2006年式)
前輪:185/65R14 後輪:185/65R14 エアウェイブ (2005年式)
前輪:195/55R15 後輪:195/55R15 エアウェイブ (2005年式)
ホンダエアウェイブのグレード別のタイヤサイズ情報は、こちらから
https://goo.to/honda/152389

エアウェイブに関する回答

エアウェイブに関する質問

ホンダエアウェイブの燃費はどのくらいですか?カタログに掲載された燃費の他に実際に乗っている人がいたら、エアウェイブの燃費を教えてください。

エアウェイブ その他に関する質問

ホンダエアウェイブの燃費は、グレードによってかわります。
最新のモデルになればなるほど燃費は向上されています。
ホンダエアウェイブの燃費は、18(km/L)(10・15モード)です。
カタログに記載されている燃費は、実際に車を運転している状況を再現して計測されていますが、 実際の燃費よりと異なることが多く、実燃費の方が少し悪いと言われています。
ホンダエアウェイブを購入した年月とグレードに合わせて燃費を確認してください。

グレード別の燃費はこちら
17(km/L)1.5 M 4WD(200804〜)
18(km/L)1.5 M Sパッケージ(200804〜)
17(km/L)1.5 M Sパッケージ 4WD(200804〜)
18(km/L)1.5 ST(200804〜)
17(km/L)1.5 ST 4WD(200804〜)
18(km/L)1.5 M(200804〜)
17(km/L)1.5 M HDDナビ スタイルエディションII 4WD(200712〜)
18(km/L)1.5 スカイ(200706〜)
17(km/L)1.5 スカイ 4WD(200706〜)
17(km/L)1.5 M スタイルエディション 4WD(200706〜)
18(km/L)1.5 M スタイルエディション(200706〜)
17(km/L)1.5 M HIDエディション 4WD(200706〜)
18(km/L)1.5 M HIDエディション(200706〜)
17(km/L)1.5 M HDDナビエディション 4WD(200712〜)
18(km/L)1.5 M HDDナビエディション(200712〜)
18(km/L)1.5 M HDDナビ スタイルエディションII(200712〜)
17(km/L)1.5 M HDDナビ HIDエディションII 4WD(200712〜)
18(km/L)1.5 M HDDナビ HIDエディションII(200712〜)
17(km/L)1.5 M 4WD(200706〜)
18(km/L)1.5 M(200706〜)
18(km/L)1.5 M HDDナビ スタイルエディション(200706〜)
17(km/L)1.5 M HDDナビ スタイルエディション 4WD(200706〜)
17(km/L)1.5 M HDDナビ HIDエディション 4WD(200706〜)
18(km/L)1.5 M HDDナビ HIDエディション(200706〜)
17(km/L)1.5 L HDDナビ HIDエディション 4WD(200607〜)
18(km/L)1.5 Lスカイルーフ スタイルエディション(200612〜)
17(km/L)1.5 L HDDナビ スタイルエディション 4WD(200612〜)
17(km/L)1.5 L HIDエディション 4WD(200607〜)
17(km/L)1.5 L スタイルエディション 4WD(200612〜)
17(km/L)1.5 Lスカイルーフ 4WD(200603〜)
17(km/L)1.5 Lスカイルーフ HDDナビ HIDエディション 4WD(200607〜)
17(km/L)1.5 Lスカイルーフ HDDナビ スタイルエディション 4WD(200612〜)
17(km/L)1.5 Lスカイルーフ HIDエディション 4WD(200607〜)
17(km/L)1.5 Lスカイルーフ スタイルエディション 4WD(200612〜)
18(km/L)1.5 L(200603〜)
18(km/L)1.5 L HDDナビ HIDエディション(200607〜)
18(km/L)1.5 L HDDナビ スタイルエディション(200612〜)
18(km/L)1.5 L HIDエディション(200607〜)
18(km/L)1.5 L スタイルエディション(200612〜)
18(km/L)1.5 Lスカイルーフ(200603〜)
18(km/L)1.5 Lスカイルーフ HDDナビ HIDエディション(200607〜)
18(km/L)1.5 Lスカイルーフ HDDナビ スタイルエディション(200612〜)
18(km/L)1.5 Lスカイルーフ HIDエディション(200607〜)
17(km/L)1.5 Gスカイルーフ スタイルエディション4WD(200612〜)
18(km/L)1.5 G(200603〜)
17(km/L)1.5 G 4WD(200603〜)
18(km/L)1.5 G HDDナビ HIDエディション(200607〜)
17(km/L)1.5 G HDDナビ HIDエディション 4WD(200607〜)
18(km/L)1.5 G HDDナビ スタイルエディション(200612〜)
17(km/L)1.5 G HDDナビ スタイルエディション 4WD(200612〜)
18(km/L)1.5 G HIDエディション(200607〜)
17(km/L)1.5 G HIDエディション 4WD(200607〜)
18(km/L)1.5 G スタイルエディション(200612〜)
17(km/L)1.5 G スタイルエディション 4WD(200612〜)
18(km/L)1.5 Gスカイルーフ(200603〜)
17(km/L)1.5 Gスカイルーフ HDDナビ HIDエディション 4WD(200607〜)
17(km/L)1.5 L 4WD(200603〜)
18(km/L)1.5 Gスカイルーフ スタイルエディション(200612〜)
17(km/L)1.5 Gスカイルーフ HIDエディション 4WD(200607〜)
18(km/L)1.5 Gスカイルーフ HIDエディション(200607〜)
17(km/L)1.5 Gスカイルーフ HDDナビ スタイルエディション 4WD(200612〜)
18(km/L)1.5 Gスカイルーフ HDDナビ スタイルエディション(200612〜)
18(km/L)1.5 Gスカイルーフ HDDナビ HIDエディション(200607〜)
17(km/L)1.5 Gスカイルーフ 4WD(200603〜)
18(km/L)1.5 Gスカイルーフ(200504〜)
18(km/L)1.5 L(200504〜)
18(km/L)1.5 Lスカイルーフ(200504〜)
18(km/L)1.5 G(200504〜)
17(km/L)1.5 G 4WD(200504〜)
17(km/L)1.5 Lスカイルーフ 4WD(200504〜)
17(km/L)1.5 L 4WD(200504〜)
17(km/L)1.5 Gスカイルーフ 4WD(200504〜)
ホンダエアウェイブのグレード別の燃費情報は、こちらから
https://goo.to/honda/152389

エアウェイブに関する回答

エアウェイブに関する質問

車種 ホンダ エアウェイブ 年式 平成20年 型式 DBA-GJ1 テールランプにある配線で、スモール、ブレーキ、アースの配線は何色になりますか?

エアウェイブ に関する質問

多分解答がないので テスターを当てて確認して下さい 電気系統をいじるならあった方がいいですよ

エアウェイブに関する回答

エアウェイブに関する質問

当方エアウェイブgj1に乗っています。
現在テインのスーパーワゴンをつけているのですが、リア側がオイル漏れしていて抜けているためフワフワした乗り心地です。
そこで質問なのですが、リアをスプリングは変えずにショックアブソーバーをカヤバなどから出ているものに変えたいと思うのですが、車検や走行上問題などはありますか?

エアウェイブ に関する質問

画像の青いのは純正スプリング用です。
NEWSRとLOWFERは手頃な金額で買えるのがメリットですが、新品車高調と新品NEWSRでは全く異なる乗り味です。
もちろんコーナリングマシンにするなら車高調です。
しかし現在車高調が抜けてるということは、ただのバネの伸縮だけ、車高調がついている意味が全くない状態。
青いNEWSRに今の状態でショックだけ変えれば、初めは新しいので良いでしょうが、ちょっとラフな運転をすれば、スプリングが短いので、ショック内部の棒が縮みすぎて、衝撃で底突きします。
底突きすると腰砕けと言って、コーナリングが安定せず跳ね回ります。
ショックにも相当な衝撃が加わりまたすぐ抜けます。
仮に、純正ショックにダウンサスを組んでもなります。
あなたが攻める運転をしない、普通に走るなら車検も走行も問題ないです。
が、あなたは少なくとも車好きで、わりと速くコーナリングしたい部類かと文章より察します。
ただ知識がまだ追いついてない。
でカヤバの安物でも、純正スプリングを使用する前提で青いNEWSRは設計されています。
黄色いLOWFERはダウンサスを使用する前提で設計されています。
それなのに、ちぐはぐな組み合わせをすれば、ちぐはぐな結果しか得られません。

エアウェイブに関する回答

エアウェイブに関する質問

スカイウェイブcj46型所有してます プーリーカバーにつながってるエアダクトは何の役目をはたしてるのでしょうか??

エアウェイブ に関する質問

駆動系の冷却用のダクト?

エアウェイブに関する回答

エアウェイブに関する質問

エアウェイブのドアチェッカーについて。
最近中古でエアウェイブH18年式を購入したのですが、ドアを開いた時に、ドアが開きすぎないようにするためと、途中まで開いている状態を半固定にできないいのですが、そういう仕様なのですか? ドアチェッカーのくぼみが、あまりないようなので・・・・

エアウェイブ に関する質問

途中で止まらないと危険なので、そういう仕様ということはないと思いますよ。
全部のドアが半開で止まらないですか? 全ドアでヘタってるってことはなかなか無いと思いますが。

エアウェイブに関する回答

エアウェイブに関する質問

ジャダーという症状についで。
父の車の乗り換えで、悩んでいます。
(最近、車種ついての質問をしました)。
ホンダの車は、ジャダーという症状が出るとの事でした。
エアウェイブも、ウイングロードも18年式の物を考えています。
やはりホンダのはジャダーが出ますよね…? ウイングロードについては、ジャダーは出ないのでしょうか? エアウェイブも何年式から、出なくなったとかあるのでしょうか? あと、問題外だとは思うのですず、ジャダー症状は放置するのはいけないのでしょうか?(*_*; 何分、貧乏の中…高い買い物をするので、考え出すと止まりません。
故障しても、直すお金があるのか心配になってます。
(なのに、車がないと生活できません…)

エアウェイブ に関する質問

トルコン装着で無いホンダのCVT車は出ます、エアウエイブに出ないと確信できるモデルは存在しません、出る恐れは全てに有ります。
ウイングロードはトルコンATなのでジャダー発生は有りません。
但し、エアウェイブのジャダーは壊れる訳では有りません、車の癖と割り切れば壊れる事は無いです、その癖が許せないと言うならそれまでですが。

エアウェイブに関する回答

エアウェイブに関する質問

前期のエアウェイブにエアロをつけようと思っているのですがリアは無限か後期STエアロのどっちをつけようか迷っています、皆さんならどちらがいいと思いますか? ちなみにフロントはH-STYLEをつけていてサイドは後で購入するつもりです皆さんの意見よろしくお願いします!

エアウェイブ に関する質問

同じメーカーでフルエアロにしますが、自己満足なので好きなメーカーでいいんじゃないでしょうか!?

エアウェイブに関する回答

エアウェイブに関する質問

エアウェイブに乗っています。
出張で長期間乗らないためバッテリー端子を外していき、さきほど帰ってきました。
が、バッテリーに繋ぐマイナス側の配線が奥深くに潜ってしまったのか全然見当たりません。
どこから辿れば探しやすいですか?

エアウェイブ に関する質問

バッテリー本体を車から外して視界を広げて見ては?

エアウェイブに関する回答

エアウェイブに関する質問

エアウェイブとストリーム(7人乗り)はどちらが車中泊に向いていますか? ストリームはクッションなどで平らにできたとして、室内の高さがエアウェイブと比べてどの程度余裕があるか気になって います。

エアウェイブ に関する質問

エアウェイブに乗っています。
車中泊も妻と二人で旅行中に経験済みですが私が身長170センチ、妻が154センチですので長さは車中泊に十分です。
それと室内高も後席フラットにした状態で92~3センチありますので座った状態で背筋を起こせますので食事等も出来ますので楽です。
車中泊には長さばかりに気を取られますが言われるように室内高も重要で、後席フラットにした状態で高さが92~3センチ・・という車は多分ステーションワゴンの中ではエアウェイブを始め、フィットシャトル、現在のシャトルとこの系統だけではないかと思います。
勿論ワンボックスには敵いませんが車高のあるSUVよりもエアウェイブの方が室内高はあるはずです。
私もエクステリアも勿論ですが室内長(高さ含め)経済性、走行性で検討して現在のエアウェイブ(2008年型)を中古で購入して4年目になりますが気に入っています。
まだまだ乗り続けようと思っています。
ご参考になれば幸いです。

エアウェイブに関する回答

エアウェイブに関する質問

車の改造?カスタム?についてです。
ホンダのエアウェイブという車に乗っています。
ほとんど純正の状態です。
しかし、車をいじるのに興味がでてきて、照明の色を変えたいと思いました。
変え たい箇所はエアコンパネルの色です。
純正ではオレンジのところを青にしたいです。
簡単に調べたところ、エアコンパネルを基盤?ユニット?ごと車から取り外し、分解後、基盤上にある電球を取り替えたりハンダ付けされてるものを打ち替えするようでした。
詳細はこちらです。
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/161030/car/54711/73622/note.aspx これを自分でやるか、業者に頼むか考えています。
業者だとしたらディーラーはやってくれますか? また、恐らく大丈夫だと思いますが今回の様な内装のカスタムは車検に通りますか? 回答よろしくお願いします。

エアウェイブ に関する質問

車検については問題ないですね。
ディーラーはこの様な事はしないですね。
取替えのLEDなのか、打ち替えなのかは分かりませんが 打ち替えの場合、ハンダの熱で基盤を壊したり、余計なところにハンダが流れたりすると故障の原因になります。
LED打ち替えで出費が高くつく事にもなりかねませんね。
ご自身でされるのでしたら、自己責任で 成功すれば安くつく。
失敗すると高くつく。
ですね。
自身がなければ、費用を払って業者にして貰う。
ではないでしょうか? LED打ち替えを数多くされている業者さんも有りますね。
私も一時期考えて業者さんにも問合せした事が有ります。
車種や場所にいくつLEDがあるのか現車を見て個数、費用が変わると言われました。
考え直して、違う事に費用をかける事にしましたが。
(笑)

エアウェイブに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)