シロッコまとめ

シロッコの新着ニュースまとめ

シロッコに関するよくある質問

シロッコの知りたいことや、みんなが疑問に思っている シロッコに対する質問がたくさんあります。詳しい人からの回答もたくさん集まっているので シロッコへの疑問が解消されます

シロッコに関する質問

現在、アルミバイクにカンパ シロッコでブルベに200㎞~600㎞に参加しています。
ホイールのグレードアップについてお教えください。
カンパのゾンダかシャマルに変更したいと思っています。
自分的には保有欲を満たすためにはシャマルかなと思っているのですが、ヒルクライム等のレースには興味なくロングライドを趣味としており、なおかつ体重が78㎏と重いことと等その選択がはたしてので正しいのかと悩んでいるところです。
経験豊富な皆様のご意見、ご指摘をご伺いいたしたく、よろしくお願いいたします。

シロッコ に関する質問

シマノはならウエムラパーツでどうぞ。
http://uemura-cycle.com/products/detail.php?product_id=16371 アルテや105もあるから探してね。

シロッコに関する回答

シロッコに関する質問

ピンクのアンカーに似合うホイールはないでしょうか?(5~6万で) アルテグラ クアトロ シロッコ など。

シロッコ に関する質問

オーダーカラーのソリッドピンクでしょうか? 似合うホイールとの事なので見た目の話と解釈して考えました。
5〜6万円 ミドルハイト シンプルな黒基調 クアトロではないでしょうか(^^) 捻りのない回答ですが。
ジェットフライも良いかもしれませんね

シロッコに関する回答

シロッコに関する質問

ロードバイクのホイールを購入しようと考えているのですが、 カンパニョーロのゾンダ、シロッコ シマノのアルテグラ6800ホイール の3つで悩んでいるのですが どれが一番良いでしょうか?

シロッコ に関する質問

クラス的にはゾンダ>6800>シロッコです。
重量でもこの順番ですね。
どこで買うのかわかりませんが、今wiggleでゾンダが物凄く安いです。
6800と同等以下でゾンダが買えるのでかなりお得かと思います。
ゾンダはプロが練習用で使っているぐらいのホイールです。
ゾンダは自分も使っていますがいいホイールですよ。
軽いですし何よりリアのG3がかっこいいです。
派手なルックスがいいならカンパニョーロのホイールで決まりです。
アフターメンテナンスや信頼の日本製がいいのであれば6800です。
自分はシマノの地味すぎるルックスが嫌だったのでシマノは候補に上げませんでした。
ゾンダとシロッコの違いですが、シロッコのほうがリムハイ卜が高いです。
漕ぎ出しやヒルクライムではゾンダの方が有利です。
平地ではリムハイトの高いシロッコかと思いますが、35mmというよく言えば万能、悪く言えば中途半端ぐらいのリムハイトなので、そこまで恩恵があるかは微妙です。
あと、ゾンダからは上位クラスと同じハブ構造になり分解整備が可能となりますが、シロッコ以下はシールドベアリングですので、メンテナンスフリーですがハブの回転が悪くなればベアリングを打ち替えなければなりません。
メンテナンスもできなくはないと思いますが、あまり聞きませんね。
ただ、派手さで言えばリムハイトの高いシロッコです。
ロードバイクのホイールの購入などでよく言われているのが、迷ったらその中で1番いい物を買っておけと言うことです。
後で、やっぱりあっちにしとけばよかった。
と思うことが無いようにです。
この中で1番いいものはゾンダですね。
(何を持っていいとするのかにより違ってきますが) シマノコンポにカンパホイールは無いという人もいますが、自分はそうは思いません。
自分も6800コンポにゾンダですがなんとも思いません。
シマノコンポにカンパホイールの人もブログなど見ればわかると思いますが結構います。
自分はホイールの購入を考えた時、質問者様と同じゾンダとシロッコで迷っていましたが、やっぱりゾンダにしてよかったと思っています。
自分の住んでいるところではどこへ行くにも2山ほど越えないといけないので軽いホイールのほうが山登りが楽なので。
長々と書きましたが、この中であればゾンダがいいです。
自分ならゾンダを買います。

シロッコに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)