F50シーマ純正モニターのRGB入力に関する質問です。
配線図を見ると純正モニター裏のカプラーを見るとRGBの三本とRGBアースの他に水平同期信号、垂直同期信号、RGB同期信号、RGBエリア信号とあるのですがRGBコンバーターから出力されるR、G、Bとアースの接続はわかりますがSYNC信号をどの配線に割り込ませたらいいのか判らず困っております。
おそらくRGB同期信号がSYNCじゃないかと思っておりますが知識不足のためわかっておりません。
どなたかご存知の方、日産のモニターに詳しい方知恵をお借りできないでしょうか。
sync に関する質問