2017SUPERGT岡山開幕戦の「指定席? 」の質問です。
岡山には初めて行きます。
そして開幕戦ですので、スタート前のプログラムも含め、メインスタンドで観戦したいと思っています。
公式HPなどいろいろ見ているのですが、チケットの詳細がよくわかりません。
メインスタンドはファンシート以外自由席となっていますが、ファンシートもいいのではないかとも考えています。
①「ファンシート」というのは、席番が指定された「指定席」と考えてよいのでしょうか? ②JR吉永駅からシャトルバスを利用する予定です。
しかし、「シャトルバス付きファンシート観戦券」というものがありません。
バス利用者はファンシートを使えない、ということなのでしょうか? ③もしファンシートを使えない場合、メインスタンドは早めに行って席を確保するしかないと考えています。
メインスタンドはやっぱり早い時間に埋まってしまうのでしょうか? また、場所取りは禁止となっていますので、そうすると席を確保したら大きくは動けない(ピットウォークなどにも行けない)感じになってしまうのでしょうか? このあたりの実情が知りたいです。
④サーキットで撮影したものを個人のブログやSNSにアップすることが禁止とされています。
他のサーキットではこういうことはないのですが、やはり厳格に運用されているルールなのでしょうか?このあたりの実情はどうなのでしょうか? ⑤場内での実況の音声はFMで送信されておりますでしょうか? ⑥いつもは500mmのズームを使っているのですが、岡山はマシンとの距離が近いと聞いています。
それで200mmのお手軽ズームにしようかなとも思うのですが、これでも十分でしょうか?(もちろんどんな写真にするかによって違うと思いますが、みなさんはどうしていますか? やはり500mmなんていらないよ、って感じでしょうか) 富士やもてぎには行くのですが、岡山は他のサーキットと比べて小さいようで、 混雑とかいろんなことが気になります。
どんなことでも、教えていただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
superGT に関する質問