aprilia RS50は原付なのに、なぜタンデム用のシートがあるんですか??
Aprilia に関する質問
Apriliaの知りたいことや、みんなが疑問に思っている Apriliaに対する質問がたくさんあります。詳しい人からの回答もたくさん集まっているので Apriliaへの疑問が解消されます
aprilia RS50は原付なのに、なぜタンデム用のシートがあるんですか??
Aprilia に関する質問
伊からの輸入車だから。
規模の小さい日本市場のためだけに シングルシートへ変更するのは無駄だから。
ベスパも同様で2人乗りモデルのまま販売。
keijidrift0725_0515さん
aprilia RS250(中古車)と現行Ninja250(新車)、どちらも乗り出し60万円。
買うとしたら、どちらを買いますか? 理由もお願いします。
Aprilia に関する質問
Ninja250だね。
確かにRS250の方が圧倒的にパワーがあって軽量でスポーツ走行するにはかなり楽しいバイクだと思う。
RS250は乗ったことないけど2サイクルエンジンのレプリカは以前乗ってました。
ただ、アプリリアは外車です。
困るのは部品の供給と修理が出来るショップがかなり限られてる。
で、電装品関係のトラブルが結構あるので何も知識なしにRS250は敷居が高いと思うけど。
そもそも用途が違うからなぁ。
RS250ってガチガチのサーキット走行向けのバイクで、Ninja250はどっちかというとツーリング向けのツアラーだしね。
aprilia RS50 PGE型のチェーンのサイズって何ですか?
Aprilia に関する質問
チェーンのサイズ 420
aprilia rs4 50に乗っている方、詳しい方回答お願いします。
(1)aprilia rs4 50のcdiの取り付け方を教えてください。
載っているサイト等は知っていますので、サイトではなく、取り付け方を画像、文章などで教えてください。
(何色の配線をどこに繋ぐのか、どこに割り込ませるのか、など) (取り付けはしたのですが、自分で取り付けたので合っているのか不安です。
) (2)スイッチオンだと普通に元気に走りますが、オフだとタコメーターの針が3000回転も回らず針が動きにくい(ビクビク動く)のですが、配線が合っていたとして皆さんもそうなのでしょうか? (2)cdi(コイルではなく四角い方の部品)に付いている点火時期調整ダイヤルの使い方教えてください。
よく分からないので回すのが怖いです... たくさんの回答待ってます!
Aprilia に関する質問
俺はそのバイクのことなんて知らないけど、基本的にサービスマニュアルを見て作業するもんだぜ。
嘘を教えられたらどうすんの? 全部鵜呑みにして作業すんの?
aprilia rs4 50にってモンキー50用のスプロケを取り付けることって可能ですか? (純正品は取り寄せに時間がかかるしお金もかかるので)
Aprilia に関する質問
どう考えても無理です。
aprilia rs4 50のcdiの取り付け方を教えてください。
なぜか配線が1本余ってしまいます。
スイッチを切り替えてスロットルを回すと変な動きにタコメーターが動き、またスイッチを切り替えるといつものレスポンスで何も変わらない状態になります。
このスイッチはなんなんでしょうか...... いずれにしても何故かイグニッションをオフにしてもエンジンがかかりっぱなしになります。
aprilia rs4 50に乗っている人、詳しい人回答お願いします。
Aprilia に関する質問
余った配線をアースに落としてみれば解決すると思うけどね。
。
。
違ったらごめんよ。
aprilia rs4 50に乗っている方、詳しい方、回答よろしくお願いします。
aprilia rs4 50はボアアップなしでカスタムしまくって最高速どれくらい出ますか? チャンバーはノーマルのままでカスタムしたいです。
(社外品は音がうるさいので)
Aprilia に関する質問
改造しまくれば110km/h程度までは出ます。
ただ、RS4 50はマフラーを思いっきり絞ってパワーを抑えているため、マフラーがノーマルのままでは最高速はせいぜい70km/h程度でしょう。
ただ、ノーマルマフラーのフルパワー化加工は素人でも可能です(音は若干大きくなります)。
http://www.scs-tokyo.co.jp/aprilia/rs4_50_fullpower.html
この夏原付の免許を取ります! apriliaのクラシック50を買います! apriliaクラシック50に乗られてる方で乗り心地など色々聞かせてください! あと、1番最初に乗った原付バイクの車名を覚えてればお願いします!
Aprilia に関する質問
またアプリリアとはカネの掛かるものを・・・ 乗り心地は良いですよ、ほぼ250みたいなガタイしているだけの事はあります。
ただイタリア製って事は忘れちゃいけません、維持するにはそれなりの知識がないとカネ掛かって仕方ないです(^^; まず燃料、これはプレミア専用と考えた方が良いです(欧州のレギュラーは日本のプレミアに相当)。
RSでもそうなんですがキャブによくゴミが溜まります、定期的な清掃は必須です。
アメリカンな外観には似つかわしくない2ストのエンジン音は違和感いっばい、しかも音量が大きめなんで慣れるまではちょっと吹かすのを躊躇うかも・・・ パーツに関してはほぼ絶望的、パーツ取りにもう一台ないとちょっと不安です(TT) 色々とネガな部分を書きましたが、自分でキャブの分解清掃が出来たら速いし黙って停めていたらみんなが二度見していくぐらいスタイリッシュです、大変かも知れませんが頑張ってみて下さいp(^^)q
中免とるかaprilia RS4 50を買うかのどっちかで迷ってます 皆さんはどっちがいいと思いますか?
Aprilia に関する質問
普通自動2輪免許を取得したほうがいいと思います。
aprilia RS4 50は50ccとはいえ、非常に速いバイクではありますが、日本国内の縛りでの扱いは原付です。
原付の法定速度は30km/hですので、スピードが楽々出るからと、50km/h道路をたったの60km/hで巡航していて速度超過で検挙された場合、一発で免停です。
普通自動二輪ならまず、検挙されないです。
アプリリアで全開走行中に検挙されたら免取は免れないでしょう。
要するに捕まりやすい絶好のターゲット(原付)ということです。
交通違反をとられてしまうと、今後、自動二輪や、自動車の免許を取るにあたり、取得できなかったり、期間が延びたりと不都合ばかりです。
スピードが出せるバイクですが、スピードが出せない規則になっていますので、せっかくのアプリリアが生きてこないと思います。
サーキットなどの話をしているのであれば、もちろん別ですが。
そういった、基本的な交通法規を学ぶためにも普通自動二輪免許を取得された方が良いと思います。
aprilia rs4 50の配線図ください! あるいは掲載されているサイト(できれば日本語)を知っている方いましたらそのサイトのURLください!
Aprilia に関する質問
aprilia rs4 50 Wiring diagram でググれば海外サイトのURLがいくつかでてきますね。
配線図はこれですか? ↓配線図PDFのダウンロード http://qq2q.biz/xEnJ 日本語はないかなー。
あとはまあ、aprilia rs4 50 Manual で探せばマニュアルまわりもちらほら。
50cc用のチャンバーなら、どの50ccのバイクにもつける事は可能でしょうか? 例えばリブラプロのns-1用のチャンバーを aprilia rs50につけれますか? 教えて頂きたいです。
お願いします。
Aprilia に関する質問
形が合わないので、その車種専用しかつかないです。
ApriliaのRS4 125を中古で買おうと思っているんですが11年式と13年式でどれくらい変わるかわかるかたいれば教えてください
Aprilia に関する質問
>ApriliaのRS4 125を中古で買おうと思っているんですが 「自動車」のカテゴリーなので、回答が少ない場合 スポーツ、アウトドア、車> バイク スポーツ、アウトドア、車 > バイク > 車検、メンテナンス 質問を適切なカテゴリーに、絞ってみては
[二輪車のブレーキレバー交換について] 初歩的な内容であればスミマセン。
当方二輪の初心者です。
車体 aprilia RS250(95年式) 先日、自分の不注意で立ちゴケしてしまい、純正のブ レーキレバーの先が削れてしまいました。
使用上何も問題ないのですが、ビジュアル的に気に食わないので交換したいと思い、壁にブチ当たりました。
時系列 ・どうせ交換するなら社外品のかっこいいものにしたい ↓ ・aprilia RS250のレバーホルダーに対応する社外品が非常に少なく、価格が非常に高い ↓ ・他車種の純正のブレーキをホルダーごと移植できたらレバーの選択肢増えるのに。
。
。
↓ ん?できないのか?? という具合です。
要は、他車種のブレーキレバーを、ホルダーごと移植する事は技術的に可能なことなのでしょうか? 素人考えでは、ホルダーを取付するセパハンの外径さえ合えば不可能じゃないのでは?と思ったり。
それに伴い純正ブレンボのマスターシリンダーはどうなるの? なんか分からない事だらけです。
。
。
どなたかご教授ください。
ちなみに、ブレーキレバーの交換ができそうなら、同じくクラッチレバーもホルダーごと他車種のものに交換予定です。
Aprilia に関する質問
基本をお教えします。
画像の赤四角囲みの部分がマスターシリンダーと言います、青丸囲みの部分はリザーバータンクです。
マスターシリンダーは注射器のような仕組みになっていて、レバーの動きで圧縮されブレーキフルードを送出します、先端の画像では白いキャップがついてるところにブレーキホースがつくわけですね。
ちなみになぜマスターと言うかと言うと、主人という意味のmasterで従者たるキャリパーをコントロールするんです。
レバーを他のものに交換したいならこのマスターシリンダーごと交換することになります。
交換する場合にはシリンダー径を原則的には揃えるべきで、マスタシリンダー本体に3/8とか16とか書いてありますから、同じものを探します。
質問から見てあなたに交換するスキルはありませんから、バイク屋さんに相談してください。
Aprilia RS50 tuonoに乗っています。
規制により、大幅な馬力ダウンなどされています。
どうやって規制を、かけているのですか? 50CCは50CCですよね? シリンダーには、47Kh Ver とF.P Ver があります つまり、規制方法ですね。
ボアや、ストロークの長さを変えているのでしょうか?
Aprilia に関する質問
吸排気はもちろんですが、 シリンダーの形式が違うということは、ポート形状が違うのでしょう。
圧縮なども低いかもしれませんね。
Aprilia RS50 tuonoに乗っています。
先日、キャブレターのチョークの所のねじが緩んでいたために、外して締めました。
その時、オイルのホースをつなぎ忘れ、6速のレッド付近で走行し、エンジンの急停止 と共にリアがフルロックし、クラッチを切り、惰性にて路肩に止まり、 その時、つなぎ忘れを思いだし、焼き付いたと確信しました。
その後セルを回すと、エンジンは、かかりませんが、圧縮が抜けたように、 少し軽くクランキングします。
数日後分解予定ですが、どのような状態を考えますか? また、どのような修理が、必要と思いますか?
Aprilia に関する質問
????????? 焼きつきは分かるけど、何が壊れるかは分からないって事かいな セルが回るなら、重症でエンジン死亡には達していないのだろうけど どんな状態? 何が必要? そんなの、開放しなきゃ分からない シリンダーも駄目なら、 正規取り扱い店でも、部品調達に何日掛かる事やら 駄目な部分や費用の心配より 直せるのか また直るのに、どれだけの日数が掛かるのか そっちの方が問題かもね 正規取り扱い、代理店でないところに出すなら 対応出来ないかもね
aprilia SR50Rに詳しい方教えて下さい! http://youtu.be/2wPfYMCh4ss 上のYouTubeの様にメーターを80キロ以上振り切る様にするにはどういう風にやればいいのでしょうか? 教えて下さい!
Aprilia に関する質問
Aprilia SR 50 R+Yasuni R+Malossi Multivar 2000と書かれてます! Yasuni R チャンバー http://www.yasuni.net/?sec=productes&lang=en&idc=ce07d4fbbd099fc2506eacb6a4cdf250&ids=c84f8ae1d7128b985dc97e4c4c8e37a1 Malossi Multivar 2000 http://www.webike.net/sd/1338845/ の組み合わせだと思います! もちろんセッティングはしているようで、ウエイトローラーが6.1g、メインジェットが80、エアクリがマロッシのレッドスポンジと書かれてます!
aprilia SR50Rに詳しい方教えて下さい! http://youtu.be/2wPfYMCh4ss 上のYouTubeの様にメーターを80キロ以上振り切る様にするにはどういう風にやればいいのでしょうか? 教えて下さい!
Aprilia に関する質問
SR50Rにも種類がありますよ。
あなたのバイクが同じかどうか分かりませんが、基本的な作業は駆動系の見直し(リミッター解除)と吸排気の制限を解除です。
リミッターは駆動系にかかってますのでそれを撤廃し、吸気はキャブ口径を絞ってますから拡大、排気は純正以外のマフラーに変更する。
同時にWRを適正値に交換してください。
リミッターの解除だけで70キロを軽く超えるようになります。
aprilia shiver 750 について所有者の方からアドバイスをお願いします。
譲ってもらう話が有って迷っています。
スタイルは良いと思うのですが中古外車で余り見ないモデルなのでこのバイクのウ イークポイントやアフターケア等全然分かりません。
購入されている方、いた方、ご意見を聞かせてください。
Aprilia に関する質問
http://www.bikebros.co.jp/vb/sports/simpre/simpre-20080617/ ここを参考にされたらどうですか??
apriliaのRS250について質問です! シフトアップをするときに、クラッチを使わずシフトアップをするのはまずいでしょうか?
Aprilia に関する質問
平気です。
でもギアが確実に磨耗しますよ。
NSR250でレースやってた頃はペダルだけでチェンジしてたのでギアのチェックは欠かせませんでした。
磨耗するけど大きな問題はありませんが、公道はチェンジが多いので長く乗る予定でしたら消耗品であるクラッチ板を磨耗させた方が良いですよ。
【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)
10月6日 MotoGP
10月6日 MotoGP
10月5日 F1
10月5日 F1
10月4日 JAF全日本ラリー選手権
10月4日 F1
10月4日 MotoGP
10月4日 F1
10月3日 MotoGP
10月3日 F1
10月3日 F1
9月30日 WEC(FIA世界耐久選手権)
10月1日 D1グランプリ
10月1日 D1グランプリ
9月29日 D1グランプリ
9月29日 D1グランプリ
9月29日 MotoGP
9月29日 MotoGP
9月28日 MotoGP
9月27日 MotoGP
9月26日 MotoGP
9月21日 スーパーGT
9月21日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月21日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月20日 F1
9月19日 F1
9月15日 MotoGP
【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)
5月2日 79997 GoAuto
4月30日 80304 GoAuto
4月12日 84332 GoAuto
4月11日 84427 GoAuto
4月1日 87245 GoAuto
3月26日 88918 GoAuto
3月21日 90539 GoAuto
3月20日 90625 GoAuto
3月10日 93454 GoAuto
3月8日 94231 GoAuto
3月8日 17091 GoAuto
3月3日 17989 GoAuto
11月23日 41384 GoAuto
11月23日 41270 GoAuto
11月17日 40006 GoAuto
完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)
5月2日 79997
4月30日 80304
4月12日 84332
4月11日 84427
4月1日 87245
3月26日 88918
3月21日 90539
3月20日 90625
3月10日 93454
3月8日 94231
3月8日 17091
3月3日 17989
11月23日 41384
11月23日 41270
11月17日 40006
11月17日 38296
11月14日 37484
10月27日 42376
10月26日 39658
10月26日 38977
10月19日 40885
10月18日 39776
10月11日 13636
10月4日 14949
10月2日 13728
10月1日 13792
9月28日 13461
9月28日 8428
9月25日 8804
9月24日 8948
SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)
5月7日 86863
3月22日 98029
3月15日 100075
3月16日 92347
3月11日 94780
3月9日 94479
2月20日 103645
2月10日 110476
2月11日 102841
1月13日 124954
1月13日 40721
1月12日 22619
1月12日 26598
1月3日 22911
12月9日 416425
12月15日 31336
12月11日 25356
12月11日 20038
12月4日 36896
11月21日 1103286
11月19日 17417
10月29日 23022
10月28日 23562
10月25日 27708
10月25日 16576
10月25日 20807
10月25日 14834
10月24日 28034
10月6日 17531
10月2日 109073