スポーツキャスターは過去の選手記録を把握し公表するべき。
過去の五輪では戦前に陸上競技では南部正平など・・三段跳び、走り幅跳びなどロス五輪で世界記録で優勝しました。
女子では人見絹江は800m走で日本人初の銀メダルに輝きました。
戦前の陸上競技、またフジヤマの飛び魚と言われた古橋広之進は全米・・戦争で五輪に参加できなかった・・選手権で自由形種目で世界記録を連発しアメリカ、世界を驚かせました・・世界から日本に研究に来たほどです・・結論は、日本人は畳で生活しているから足腰が強いと報告されたと聞きました。
イチローの活躍で過去の選手名をアナウンサーが語っているので感じました。
過去の偉人の事を伝えてほしいものです。
アベベビキラはローマ五輪で石畳の道をはだしで走りマラソン世界記録で優勝し、次の東京五輪も連覇しました。
アフリカ陸上の先駆者で語り継がれる人です。
長々となりましたがリオ400リレーで人見絹江さんの名が出なかったので長い質問になりました。
ご意見を頂ければ幸いです。
戦争 に関する質問