今日(現地8/22)のNYY@SEAのゲームはルールの適用ミスがあったんじゃないでしょうか? ルールに詳しい方にご確認をお願いしたいと思います。
経緯は次の通り。
7回裏2アウトからSEAのO'Malleyが四球で出塁。
NYYのピッチャーがSwarzakからYatesへ交代。
続くCanoのカウント1-1からO’Malleyが盗塁を狙って2塁タッチアウト。
8回裏、Canoの打席でNYYのピッチャーがマウンドへ現れず。
NHKのコメンタリーによると、Canoの打席が完了しないためピッチャーの交代が認められず、クラブハウスへ下がっていたYatesが戻ってくるまで時間を要したとのこと。
http://m.mlb.com/gameday/yankees-vs-mariners/2016/08/22/448729#game_tab=play-by-play,game=448729,game_state=final ルールブックは次のようになっています。
3.05 先発投手及び救援投手の義務 (b) ある投手に代わって救援に出た投手は、そのときの打者または代打者がアウトになるか一塁に達するか、あるいは攻守交代になるまで、投球する義務がある。
(以下略) 英文は次の通り。
(3.05(b)) If the pitcher is replaced, the substitute pitcher shall pitch to the batter then at bat, or any substitute batter, until such batter is put out or reaches first base, or until the offensive team is put out, (以下略) つまり、攻守交代になっているのだからピッチャーの交代は認められるはずではないかということです。
ご回答よろしくお願いします。
http://rules.nakano-senators.com/3-05 http://mlb.mlb.com/mlb/downloads/y2015/official_baseball_rules.pdf#search='baseball+rulebook+3.05'
official
に関する質問