現行シビック(UK)とフィット 現在のシビック(UKモデル?)って、国産のフィットのシャーシがベ

現行シビック(UK)とフィット  現在のシビック(UKモデル?)って、国産のフィットのシャーシがベ

匿名さん

現行シビック(UK)とフィット 現在のシビック(UKモデル?)って、国産のフィットのシャーシがベースになっているんですか? あと、ヴェゼルもフィットベースと思われますが、それにしては車体の大きさが違いすぎませんか? 現代の自動車の生産方式では、そこまで使い回しが効くモノなんでしょうか?(笑)

欧州シビックのシャーシはフィットとは全くの別物です。
ヴェゼルはフロア周りの主要骨格をフィットと共用しています。
ただし『フィットベース』ではなく開発の初めから共用できるように設計されています。
そして途中からそれぞれのコンセプトに合ったものに開発分けされていっています。
これはグレイス、シャトルも同様です。
つまり『始めにフィットありき』ではないということで、だからこそ使い回しができるというわけです。

ベース車に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

現行シビック(UK)とフィット  現在のシビック(UKモデル?)って、国産のフィットのシャーシがベ

匿名さん

現行シビック(UK)とフィット 現在のシビック(UKモデル?)って、国産のフィットのシャーシがベースになっているんですか? あと、ヴェゼルもフィットベースと思われますが、それにしては車体の大きさが違いすぎませんか? 現代の自動車の生産方式では、そこまで使い回しが効くモノなんでしょうか?(笑)

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内