ナビについて質問です

ナビについて質問です

匿名さん

ナビについて質問です。
パナソニック中古の、CN-HW850Dをw210古いベンツに取り付け予定です。
ベンツ専用の電源コネクターを買わずに 個別で ACC、常時、イルミ、アース………と、探して接続しようと思ってますが、メンテナンス時の作業性以外で何か問題点はありますか? 注意点などあれば教えてくださいm(__)m

パナソニックでしょう?専用コネクタがあるならそれを使用した方が遥かに楽で問題は出にくい。
ナビは接続間違うと一発で本体がダメになる可能性が高い。
以前もここで接続間違えて画面が消えた例がある。
メーカーに出したら割に合わない金額が付いたらしい・・・・

注意点に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

ナビについて質問です

匿名さん

ナビについて質問です。
パナソニック中古の、CN-HW850Dをw210古いベンツに取り付け予定です。
ベンツ専用の電源コネクターを買わずに 個別で ACC、常時、イルミ、アース………と、探して接続しようと思ってますが、メンテナンス時の作業性以外で何か問題点はありますか? 注意点などあれば教えてくださいm(__)m

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内