平成19年式、12万キロ、程度良好、ナビ、スノータイヤ付きのフィットが30万円

平成19年式、12万キロ、程度良好、ナビ、スノータイヤ付きのフィットが30万円

匿名さん

平成19年式、12万キロ、程度良好、ナビ、スノータイヤ付きのフィットが30万円。
平成16年式、13万キロ、程度良好のワゴンRが友人から8万円。
どっちにするか迷ってます。

フィットは自動車税も高いし、街乗りに使うくらいなのでワゴンRにしようかなと思っているのですが、フィットの方が長持ちするのかな、燃費はフィットの方がいいよな、とかで迷ってます。

誰か意見ください。

車屋です フィットの30万円は車両本体価格かな?総額かな? 総額で30万円ならGDの型(初代)ですよね。
CVTのジャダーはほぼ出てるでしょうね。
ネットで「フィット ジャダー」で出てくるから要確認。
ジャダー出てても乗れるから、気にならない人ならいいと思いますが 運が悪いと発進時の振動が大きくなってイラつくようになるかもしれないんで注意。
お得で言ったらワゴンRの8万円ですよ。
車検長いMH21SのワゴンRを8万円なんて、車屋からは絶対不可能です。
ヘタしたら8万円以上で買取るお店もあるくらいの金額ですから。
自分ならワゴンRですね。
いちおう友達にどんなメンテしてたかサクッと聞いて、最低限のメンテをしてるようなら問題ないですよ。
走行距離が多い車に難癖つけだしたらキリないです。
先のことは運次第ですから、現時点で漏れてなければとりあえずOKとしましょうよ。
もしフィットがGEの型で、状態良好・車検2年付で総額30万円だったら、そんな値段でしか車売れないなら車屋やめちまえレベルです。
もしGEの型なら超激安なんでフィットもありですね。

スノーに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

平成19年式、12万キロ、程度良好、ナビ、スノータイヤ付きのフィットが30万円

匿名さん

平成19年式、12万キロ、程度良好、ナビ、スノータイヤ付きのフィットが30万円。
平成16年式、13万キロ、程度良好のワゴンRが友人から8万円。
どっちにするか迷ってます。

フィットは自動車税も高いし、街乗りに使うくらいなのでワゴンRにしようかなと思っているのですが、フィットの方が長持ちするのかな、燃費はフィットの方がいいよな、とかで迷ってます。

誰か意見ください。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内