チップ500枚

チップ500枚

匿名さん

チップ500枚。
中古車選びについて、質問です。
最近、実家を出て一人暮らしを始めたのですが、家具や家電を買いに行く際、親に車を借りて買い物に行くということが多いです。
親の都合で、車を借りることができない場 合も多く、買い物や少しのドライブをするために軽自動車を中古で買おうと考えております。
予算は最初なので40万以下、できればmt車が良いのですが、中古車を選ぶ際に気をつけなければいけない点、またはこういった車種はオススメなどありましたら、教えてください。
なお、当方会社員でボーナスが年二回二ヶ月分、普段の手取りが13〜15万(残業によりけり)です。
維持費などに関しでも教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

中古車販売店に勤めていた者です。
見るべき箇所は ①年式 ②走行距離 ③修理歴(事故歴・修復歴) ④車種 ⑤販売店サービス です。
簡単な算出方法ですが 「一年一万キロ走る」と仮定して 「この車を何年乗りたいか?」を考査し、その年数+検討車両の走行距離<10万キロで選定してゆくと良いかもです。
「何故10万キロ?」なのかは タイミングベルトの交換目安が10万キロだからです。
タイミングベルト交換自体はお金は余り掛かりませんが、その部位に到達するまでに色々外さないといけない部品が多く、工賃でコストがかかってしまうからです。
よって、検討案件がタイミングベルト式ではなく、タイミングチェーン式であれば15万キロまでで見積もってください。
修理歴は無いに越した事はありませんが、ある事により、安く手に入れるメリットもあります。
箇所にもよりますが 前当たり、足回りは止めておいた方が無難です。
因みにネットでのクルマ探しなら グー◯ットよりカー◯ンサーの方が査定基準は厳しいです。
よって 後者の方が安心度は高いです。
また、メーカー直営の中古車屋は 気をつけた方がいいかもです。
(自メーカーの中古車故、査定が甘い場合が多い) 維持費用は質問者さんの購入した車の車種や乗り方、条件によってまちまちです。
「車庫はあるのか無いのか?」 「どのくらいの頻度で乗るのか?」 個人的には 40万以下だとロクな奴が少ない印象です。
(軽自動車だし) 「安く手に入れたは良いが、すぐ壊れた」だと、余り意味を成さないので それを頭金にクレジットを組むなどしてせいぜい5、60くらいの中古車がオススメです。
MTだとコペン?とかかな クラッチの入り具合とか 変な癖がついてる場合もあるので 試乗可能ならば試乗するべし。
軽トラ、箱バンは意外と高いよ。
素敵なカーライフを!

家電に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

チップ500枚

匿名さん

チップ500枚。
中古車選びについて、質問です。
最近、実家を出て一人暮らしを始めたのですが、家具や家電を買いに行く際、親に車を借りて買い物に行くということが多いです。
親の都合で、車を借りることができない場 合も多く、買い物や少しのドライブをするために軽自動車を中古で買おうと考えております。
予算は最初なので40万以下、できればmt車が良いのですが、中古車を選ぶ際に気をつけなければいけない点、またはこういった車種はオススメなどありましたら、教えてください。
なお、当方会社員でボーナスが年二回二ヶ月分、普段の手取りが13〜15万(残業によりけり)です。
維持費などに関しでも教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内