BMW M6(E63)のセキュリティについてと社外製セキュリティのメーカーのオススメを教えてください

BMW M6(E63)のセキュリティについてと社外製セキュリティのメーカーのオススメを教えてください

匿名さん

BMW M6(E63)のセキュリティについてと社外製セキュリティのメーカーのオススメを教えてください。
07年式BMW M6(E63)を購入し、納車待ちの段階なのですがセキュリティに不安があります。
現在所有している13年式Y51フーガハイブリッドには、納車後すぐにディーラーでココセコムを取り付けて頂き、純正の最新式セキュリティとココセコムにより対策をしていました。
幸い、今までに車上荒らしや盗難等には遭っていません。
ですが、BMWは07年製で純正の状態ではかなりセキュリティに不安があるように私は感じています。
と言いますのも、海外で11年製9月以降のモデルでは対策を施されたとニュースで言われているイモビライザー系の被害が多発していたというのをネットで小耳に挟んだ為であります。
ココセコムだけで初めはいいかな……と思っていましたが、妨害電波等で位置情報を邪魔されると手の施しようがないとの事なのでせめて中で悠長に作業させない為の侵入検知アラームや自走盗難の防止は必要だと思い、社外製のセキュリティを考えています。
そこで疑問なのですが、07年式BMW M6の純正のセキュリティはどの程度まで防いでくれてるのでしょうか?調べてみてもイマイチ情報が出て来ず曖昧です。
社外製の物で対策するとしたら、クリフォードやパンテーラ、VIPER等色々ありますが、その違いや、どこの製品が良いか?等を教えて頂きたいです。
双方向通信によってリモコンで車両状態が解る物が好ましいです。
また、社外セキュリティを取り付けた際に、ココセコムは必要でしょうか?これは何とも言えないと思いますが… 車(BMW)のセキュリティに詳しい方、ご教示頂けると幸いです。
よろしくお願いします。

BMWを複数台所有しています(BMW歴20年以上)。
私も心配になったので長くつきあっているディーラーの方に訊いたことがあります。
純正品の防犯システムが無くてもしっかり施錠してあれば心配は無いようです。
たいていは、キーをつけたままクルマを離れたという事例です。
とはいうものの心配ですね。
イモビライザーが万能ではないことはそのとおりです。
では、クリフォードやパンテーラ・・・、ハンドルロック、車輪にロック・・・、きりがないですね。
それに、実用的ではないです。
誤動作もあるし(周辺に迷惑)、バッテリーは消耗するし・・・・。
まず、ココセコムは月千円以下ですから、バッテリー直結でつけておけばいいでしょう。
月10回までは無料ですから、週に1回くらいは正しく位置が表示されるか点検しましょう。
セコムのシールが無いのは、妨害電波などの対策を考えさせないためです。
ですから、ココセコムをつけていることを絶対に口外してはいけません(奥様にも内緒にね。
居場所がバレますから)。
窃盗犯はクルマを現金に換えないといけない(そうできないクルマには興味なし)のですから、そうできないようにすればいいわけです。
そこでお勧めなのが、自動車ガラス(前後+側面4枚)に車台番号をエッチングする方法です。
10桁以上の番号をガラスに刻むので、ガラスを交換しないかぎり消すことはできず、車検証を偽造しても盗難車であることがわかり転売できません。
となると数十万円かかりますから、また疑われますからそんなことはしません。
盗みのプロはそのことを承知ですから、盗む対象から外すとのことです。
費用は1.5万円程度で、これをしていることが下取り価格で不利になることはありません。
作業時間は30分程度です。
それから、自宅駐車場(カーポート)には防犯カメラ(2台以上がベター)、駐車場へは入れないような柵(できれば、中が見えるパイプグリルシャッター)、夜間近づくと点灯する照明・・、それに自動車のキーとシャッターのキーを一緒に置かないことです。
泥棒が入ると、シャッター開いて堂々とクルマを盗んで行きます(そんな事件の報道もあった)。
最後に、怪しい場所、寂しい場所には駐車(とくに夜間)しないことですね。
以上、何種類かの防犯対策の組み合わせ対策でしょう。
最後に、盗難保険(総合保険に含まれる)もお忘れなく。

車の最新ニュースに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

BMW M6(E63)のセキュリティについてと社外製セキュリティのメーカーのオススメを教えてください

匿名さん

BMW M6(E63)のセキュリティについてと社外製セキュリティのメーカーのオススメを教えてください。
07年式BMW M6(E63)を購入し、納車待ちの段階なのですがセキュリティに不安があります。
現在所有している13年式Y51フーガハイブリッドには、納車後すぐにディーラーでココセコムを取り付けて頂き、純正の最新式セキュリティとココセコムにより対策をしていました。
幸い、今までに車上荒らしや盗難等には遭っていません。
ですが、BMWは07年製で純正の状態ではかなりセキュリティに不安があるように私は感じています。
と言いますのも、海外で11年製9月以降のモデルでは対策を施されたとニュースで言われているイモビライザー系の被害が多発していたというのをネットで小耳に挟んだ為であります。
ココセコムだけで初めはいいかな……と思っていましたが、妨害電波等で位置情報を邪魔されると手の施しようがないとの事なのでせめて中で悠長に作業させない為の侵入検知アラームや自走盗難の防止は必要だと思い、社外製のセキュリティを考えています。
そこで疑問なのですが、07年式BMW M6の純正のセキュリティはどの程度まで防いでくれてるのでしょうか?調べてみてもイマイチ情報が出て来ず曖昧です。
社外製の物で対策するとしたら、クリフォードやパンテーラ、VIPER等色々ありますが、その違いや、どこの製品が良いか?等を教えて頂きたいです。
双方向通信によってリモコンで車両状態が解る物が好ましいです。
また、社外セキュリティを取り付けた際に、ココセコムは必要でしょうか?これは何とも言えないと思いますが… 車(BMW)のセキュリティに詳しい方、ご教示頂けると幸いです。
よろしくお願いします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内