大型トラックドライバーの方に質問です

大型トラックドライバーの方に質問です

匿名さん

大型トラックドライバーの方に質問です。
会社の指示で今度大型免許を取得しますが、操作で、これでけは気を付けてという点はありますか? このメーカーはこれがイヤ的なものでも結構です。
大型特有の機構に関してでも結構です。
当方4tはいろいろ乗ってます。
経験5年です。
ワイド、ロング、ゲート車、ウィング車、冷凍車。
イスズ、FUSO、UD、日野すべて経験あり。
現在は主にイスズ、日野です。
教習車はFUSOスーパーグレート

前ダブと10輪の違いですかね。
教習車や検定車は10輪だけど、前ダブは小回りが効かない事。
10輪では余裕で曲がれた交差点でも、前ダブでは手こずる事もあります。
また、前ダブに乗り慣れると10輪のケツ降りに気を付けないと、ガリガリいってしまう事もあります。
自称大型免許のkaminarioyaji999はAT限定免許ですので悪しからず(笑) 運送経験の有る質問者さんなら、知ったか回答が解るでしょう?(笑)

日野に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

大型トラックドライバーの方に質問です

匿名さん

大型トラックドライバーの方に質問です。
会社の指示で今度大型免許を取得しますが、操作で、これでけは気を付けてという点はありますか? このメーカーはこれがイヤ的なものでも結構です。
大型特有の機構に関してでも結構です。
当方4tはいろいろ乗ってます。
経験5年です。
ワイド、ロング、ゲート車、ウィング車、冷凍車。
イスズ、FUSO、UD、日野すべて経験あり。
現在は主にイスズ、日野です。
教習車はFUSOスーパーグレート

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内