ダイエットについて

ダイエットについて

匿名さん

ダイエットについて。
下記の①②③で、どれが痩せますか? 大雑羽でいいです。
①ロードバイクで8時間乗る(平坦地:日野⇔江の島 距離往復120km) ②ロードバイクで5時間乗る(坂道:日野⇔都民の森 距離往復90km) ③山をトレッキングで6時間歩く(高尾駅→和田バス停 距離15km) ※最近できた彼女が山ガールで登山を今月から始めました。
=休みの天気のいい日は、登山になり、ロードバイクは乗れなくなりました。
山か自転車かどちらかに趣味を一本化しようと思っています。
※①のロードバイクで120kmを走ると、体重は1500g減っています。
※登山は消費カロリーが分からず、体重の減量具合も実績がないので・・・・・。

登山は腹が減ると動けなくなるので基本食べながら動きます。
日帰りでもきつめの山では2-3Kg減ってますがそのほとんどは水分なので概ね翌々日には平常に戻ってますね。
つまり、登山は水分は落ちるけどダイエットにはなりません。
自分もオフロード乗りますが バイクで食事の摂取量控えて8時間バイブレーション受けてるほうがダイエットになると思いますよ。

日野に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

ダイエットについて

匿名さん

ダイエットについて。
下記の①②③で、どれが痩せますか? 大雑羽でいいです。
①ロードバイクで8時間乗る(平坦地:日野⇔江の島 距離往復120km) ②ロードバイクで5時間乗る(坂道:日野⇔都民の森 距離往復90km) ③山をトレッキングで6時間歩く(高尾駅→和田バス停 距離15km) ※最近できた彼女が山ガールで登山を今月から始めました。
=休みの天気のいい日は、登山になり、ロードバイクは乗れなくなりました。
山か自転車かどちらかに趣味を一本化しようと思っています。
※①のロードバイクで120kmを走ると、体重は1500g減っています。
※登山は消費カロリーが分からず、体重の減量具合も実績がないので・・・・・。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内