野球がラグビーよりも人気のある国はやはり非常に珍しいですか

野球がラグビーよりも人気のある国はやはり非常に珍しいですか

匿名さん

野球がラグビーよりも人気のある国はやはり非常に珍しいですか。
また、全世界的にはやはりラグビーは野球よりもはるかに人気がありますか。
(野球>>>ラグビーは世界広しと言えども米国、キューバ、ドミニカなど極少数、野球>ラグビーも日本、メキシコ、ベネズエラなど少数。
さらに言うとラグビーは対蹠点同士である欧州、オセアニアで人気があり、かつアフリカ、北米、南米でもそこそこ人気があり、すなわち全大陸で少なからぬ人気がありまさに全地球的な人気を有している。
(野球はアフリカ大陸ではまったくといってよいほど人気がなく、グローバルな人気からは程遠い状況にある。
))

‘何’をもって「人気が有る」と考えるかによって答えが代わってきます。
おそらく「競技国数」の事を言っていると思いますが「競技人口」でいったらバスケとサッカーは揺るぎ無い位置で野球は世界では7~8位くらいですがラグビーは10位にも入っていません。
また「興業利益」など経済効果で考えたらアメリカンフットボールにはかないませんが、年間トータルの興業利益では圧倒的にメジャーリーグです。
これは「チーム数」「試合数」が断トツだからです。
つまりプチーム戦のプロ興業数としてもメジャーは断トツですが個人の試合数で考えたらボクシングの方が多いです。
また、アマチュア含め試合(大会)への参加数で考えたらマラソンには、どれも叶わない事になります。
「世界的に多くの国でやっている(?)」のでメジャーという訳では無いのですね。

地球に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

野球がラグビーよりも人気のある国はやはり非常に珍しいですか

匿名さん

野球がラグビーよりも人気のある国はやはり非常に珍しいですか。
また、全世界的にはやはりラグビーは野球よりもはるかに人気がありますか。
(野球>>>ラグビーは世界広しと言えども米国、キューバ、ドミニカなど極少数、野球>ラグビーも日本、メキシコ、ベネズエラなど少数。
さらに言うとラグビーは対蹠点同士である欧州、オセアニアで人気があり、かつアフリカ、北米、南米でもそこそこ人気があり、すなわち全大陸で少なからぬ人気がありまさに全地球的な人気を有している。
(野球はアフリカ大陸ではまったくといってよいほど人気がなく、グローバルな人気からは程遠い状況にある。
))

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内