STIエンブレムについて

STIエンブレムについて

匿名さん

STIエンブレムについて。
私は、BH5型のレガシィ BLITZEN2002モデルを新車から乗っている者です。
今更ながら何かアクセントが欲しいと思い、いろいろ考えた結果、STIエンブレムをリアサイドに付けようという結論に至りました。
しかしエアロやホイールをSTIパーツに変えてしまうとBLITZENではなくなると思い、マフラーのみSTIのゲノムマフラーに変えようと思っています。
そこで質問ですが、マフラーだけSTIの、しかもBLITZENがSTIのエンブレムを付けてたらおかしいですか? 一応BLITZENは企画立案などで多少はSTIが関わっていますから、本当のなんちゃってSTIでは無いと思うのですが… 皆さんの意見を聞かせてください。

別にかまへんしょ 要は自己満足だし 誰かが (・▽・)!? と思っても 笑われる事は無いと思う。
知ってる人は知ってると思うが 良いんじゃ!? 反対に Σ( ̄▽ ̄;)!? な、なんやコレは!? で、エエんじゃね。

アクセントに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

STIエンブレムについて

匿名さん

STIエンブレムについて。
私は、BH5型のレガシィ BLITZEN2002モデルを新車から乗っている者です。
今更ながら何かアクセントが欲しいと思い、いろいろ考えた結果、STIエンブレムをリアサイドに付けようという結論に至りました。
しかしエアロやホイールをSTIパーツに変えてしまうとBLITZENではなくなると思い、マフラーのみSTIのゲノムマフラーに変えようと思っています。
そこで質問ですが、マフラーだけSTIの、しかもBLITZENがSTIのエンブレムを付けてたらおかしいですか? 一応BLITZENは企画立案などで多少はSTIが関わっていますから、本当のなんちゃってSTIでは無いと思うのですが… 皆さんの意見を聞かせてください。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内