昨日突然にラジエータ水がもれました、原因はなぜだと思いますか? 車種はER34 10万キロ

昨日突然にラジエータ水がもれました、原因はなぜだと思いますか? 車種はER34 10万キロ

匿名さん

昨日突然にラジエータ水がもれました、原因はなぜだと思いますか? 車種はER34 10万キロ ラジエータ交換後で 俗にいうドリフト走行をしていたところ突然ボンネットから白い煙が立ち上がり急いでエンジンを停止し見たところLLCがダダ漏れでした。
本日EGルームを洗浄しピンクのLLCを落として再度水を入れ確認したところウォーターポンプあたりからLLCがにじみ出てきました。
前まで純正ラジエータにてスポーツ走行しても漏れは一度もありませんでした 社外の大容量に変えた後の事です。
漏れてる場所は確認できましたが原因はなんでしょう? 因みにウォータポンプ交換後5000Kmしか走ってませんしガスケットも新品をいれました 自分の考察ではウォータポンプの振動による緩み、ラジエータの圧が変わったのが原因?、エア抜き不足といったところですかね? しかし突然にも水が漏れるものでしょうか?確認したところ一定量の水を入れると漏れてきます まさかとは思いますがヘッドやブロックからの漏れ、なんてことありませんよね?金曜が仕事休みなのでその日に確認すれば分かることですが心配なんで皆様の経験や知恵をお借りしたく質問しました。

普通に点検してください。

egに関する回答

#eg

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

昨日突然にラジエータ水がもれました、原因はなぜだと思いますか? 車種はER34 10万キロ

匿名さん

昨日突然にラジエータ水がもれました、原因はなぜだと思いますか? 車種はER34 10万キロ ラジエータ交換後で 俗にいうドリフト走行をしていたところ突然ボンネットから白い煙が立ち上がり急いでエンジンを停止し見たところLLCがダダ漏れでした。
本日EGルームを洗浄しピンクのLLCを落として再度水を入れ確認したところウォーターポンプあたりからLLCがにじみ出てきました。
前まで純正ラジエータにてスポーツ走行しても漏れは一度もありませんでした 社外の大容量に変えた後の事です。
漏れてる場所は確認できましたが原因はなんでしょう? 因みにウォータポンプ交換後5000Kmしか走ってませんしガスケットも新品をいれました 自分の考察ではウォータポンプの振動による緩み、ラジエータの圧が変わったのが原因?、エア抜き不足といったところですかね? しかし突然にも水が漏れるものでしょうか?確認したところ一定量の水を入れると漏れてきます まさかとは思いますがヘッドやブロックからの漏れ、なんてことありませんよね?金曜が仕事休みなのでその日に確認すれば分かることですが心配なんで皆様の経験や知恵をお借りしたく質問しました。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内