カープファン感謝デーのチケット配布方法が今年から変わりました

カープファン感謝デーのチケット配布方法が今年から変わりました

匿名さん

カープファン感謝デーのチケット配布方法が今年から変わりました。
皆様はどのように感じましたか? 本日10時から全国のセブンイレブンのチケットぴあにてPコードを入れて発券する方法に変わりました。
私はあまり早くから並ぶのはお店の迷惑になると思い9時45に着きました。
しかしすでにもう5人並んでいました。
そして10時から1番初めの人がアクセスをし4枚発券、次の方2枚、次からはもうアクセスが出来ず結局10分足らずで完売しました・・・。
地元広島の球団なのに地元の人がほとんど買えない球団の感謝デーってって思いました。
全国の方にも行き届くようにって配慮なのかもしれませんが・・・。
地元愛を忘れてしまったのでしょうかと思いました・・。
来年からは今までの方法に戻してほしいです。
しかも、10時って普通の会社員は買えないって・・

以前はあるところから、毎年貰っていました。
そして、それを他人にあげていましたが、今年はそれもないですね。
また、球団がファンのことを考えていないのは昔からのことです。
オーナーが考えているのは金儲けだけです。
松田元オーナーは今では「人の良いオジサン」よろしくTVのインタビュー等に答えていますが、オーナー代行時代は相当ひどいことをしていました。
地元ではマスコミ泣かせで有名でした。

並ぶに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

カープファン感謝デーのチケット配布方法が今年から変わりました

匿名さん

カープファン感謝デーのチケット配布方法が今年から変わりました。
皆様はどのように感じましたか? 本日10時から全国のセブンイレブンのチケットぴあにてPコードを入れて発券する方法に変わりました。
私はあまり早くから並ぶのはお店の迷惑になると思い9時45に着きました。
しかしすでにもう5人並んでいました。
そして10時から1番初めの人がアクセスをし4枚発券、次の方2枚、次からはもうアクセスが出来ず結局10分足らずで完売しました・・・。
地元広島の球団なのに地元の人がほとんど買えない球団の感謝デーってって思いました。
全国の方にも行き届くようにって配慮なのかもしれませんが・・・。
地元愛を忘れてしまったのでしょうかと思いました・・。
来年からは今までの方法に戻してほしいです。
しかも、10時って普通の会社員は買えないって・・

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内