貨物[4ナンバー]への構造変更について、詳しい方‥教えて下さい

貨物[4ナンバー]への構造変更について、詳しい方‥教えて下さい

匿名さん

貨物[4ナンバー]への構造変更について、詳しい方‥教えて下さい。
平成16年式のキューブキュービックを4ナンバーで登録するとしたら、4人乗りには出来ないでしょうか? 車がコンパクトサイズの ため、貨物登録するなら2人乗りになってしまいますでしょうか? 宜しくお願い致します。

荷室面積の割合と、前後のシート間隔の決まりがあるから四人乗りは無理ですf^_^;。
また、最近は受けるトコもあるみたいですが、貨物にすると任意保険の年齢限定不可、車両保険お断りなどがあります。
保険会社や掛かり付けに相談してからでイイと思います。
自動車税の為にやるなら、あんましメリットないはず。

構造に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

貨物[4ナンバー]への構造変更について、詳しい方‥教えて下さい

匿名さん

貨物[4ナンバー]への構造変更について、詳しい方‥教えて下さい。
平成16年式のキューブキュービックを4ナンバーで登録するとしたら、4人乗りには出来ないでしょうか? 車がコンパクトサイズの ため、貨物登録するなら2人乗りになってしまいますでしょうか? 宜しくお願い致します。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内